見出し画像

3ヶ月前

成長!というのはベンチャー企業で働く人にとっても大事なキーワードだと思います

若いうちから責任のある仕事や裁量権のある仕事を任せてもらいやすいのがベンチャーの魅力であり醍醐味で「人の成長は経験に規定する」ので決断の経験などや失敗ができるので成長しやすいので「良いベンチャー」です

ただ、自分が本当に成長できているのかわからなくなる時があると思います
自分自身を客観的に見ることは思いの外難しく、自意識過剰もダメだし過小評価するのも良くない。

そこで自分を客観的に見やすいノウハウとして「3ヶ月前の自分を振り返ってみる」のが良いです

私の場合手帳があるのでその時の悩みや怒りやキヅキを見返して見て
3ヶ月前の自分の発言や行動を見返して「恥ずかしければ成長している」と言えます

きちんと成長している場合
今となっては当たり前の事を理解していなかったり「そんな小さい事で起こっていたのか」と反省するものです

逆に3ヶ月前、もしくは半年前を振り返って恥ずかしくないのなら成長していないか志が低いのか傲慢か。のいずれかが該当します。
 
20代で3ヶ月前の自分が恥ずかしいと思えない人は赤に近い黄色信号です
※この記事のサムネは3ヶ月前の写真です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?