マガジンのカバー画像

ノスタルジック・フレンチ・ポップス

29
姐さんセレクトの懐かしいノスタルジックなフレンチ・ポップスをご紹介。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

😘てんとう虫🐞&モーターショーでいただいちゃいましたー😘

😘てんとう虫🐞&モーターショーでいただいちゃいましたー😘

今回もいただいちゃいましたん。
みなさんも大好きな替え歌で。

🐞 🐞 🐞 🐞 🐞

それからモーターショーで。
こちらは2回分続けていただいたんですよね。
間違えて消しちゃったんですけど。

そして、今日はこんなん飲んでます。
イタリアン・アペリティフのスプリッツ。
イタリアにかぶれちゃってます。
お日様の色ですね☀

このカクテルには、左側のイタリアン・スパークリングワイン、ベネチア

もっとみる
第5回♥スタエフでフリートーク! 姐さんのゆ〜るゆるおフランス語レッスン

第5回♥スタエフでフリートーク! 姐さんのゆ〜るゆるおフランス語レッスン

みなさん、こんにちは。

今日もお休みのセーヌ川さんぽ!をしながら、第5回目のおフランス語レッスン。
リラックスした朝の散歩道からお届けします。

いかがでしたか?

今日は、5W1Hの三つ目でした。

【今日のLeçon 】

Où ?

ウー!マンボ♪
ではなくて、
どこ? は ウ?
ですよ。

ウウウウゥ....

そして今日の『ノスタルジック・フレンチ・ポップス』はもちろんコレです。

もっとみる
😘魅せられて&馬拉糕でいただいちゃいましたー😘

😘魅せられて&馬拉糕でいただいちゃいましたー😘

これを聴いて久々にレースのカーテンを引きちぎっちゃいたくなった、アナタ。
年末の大掃除まではまだちょっと時間があります。

ただし、曲中での第2回昭和歌謡クイズに答えていた方はいらっしゃいませんでしたので、正解者はナシ! ということで、正解者プレゼントにしようと思っていた姐さん着用済の〇〇〇は今回お蔵イキ、となりました。
みなさん、残念でしたね。

だけど姐さんはこんなんいただいちゃいましたよ。

もっとみる
第4回♥スタエフでフリートーク! 姐さんのゆ〜るゆるおフランス語レッスン

第4回♥スタエフでフリートーク! 姐さんのゆ〜るゆるおフランス語レッスン

みなさん、Bonjour!

今日もさくっとレッスンしましょう。

いかがでしたか?

今日は、5W1Hの二つ目でした。

【今日のLeçon 】

Qui?

前回のコワッ?に続き、
今回はキッ?です。

キキキキキー… とならないように。

そして今日の『ノスタルジック・フレンチ・ポップス』は、こちらです。

『Qui』/ Charles Aznavour (1963)
シャルル・アズナブー

もっとみる
😘😘神戸&ブルブルで、いただいちゃいましたん、でいただいちゃいましたん😘😘

😘😘神戸&ブルブルで、いただいちゃいましたん、でいただいちゃいましたん😘😘

なんかややっこしい、間違いのタイトルか!
と思われたアナタ、間違いじゃありませんよ。
感謝記事が、特スキ頂けるなんてウレシイじゃあ〜りませんか。

😘ありがとうございますん😘

今日の感謝の一曲、『ノスタルジック・フレンチ・ポップス』はこの曲ですっ!

週の終わりのデスコタイム!🕺

『アレキサンドリア・アレキサンドラ』
/ クロード・フランソワ (1978)

『Alexadr

もっとみる