見出し画像

思考パターン=自分の強み

皆さまこんにちは!

2023年も始まってもう半月が過ぎようとしています。早いですね〜!

2022年は皆さまにとってどんな1年だったでしょうか?
私は、ずっと望んでいた独立に向けてスタートを踏み出した大事な1年となりました。

京都で9年間も働いてきたのに、サロンオープンは地元福岡でしたので、集客が出来なくてそれはもう不安で不安で…
自分の不甲斐なさにポロポロ泣いた日もありました🥲

それでも勤めていた時から、自分のやりたいこと、したい働き方は決まっているのに、意気地が無いせいでそれを「させてあげられなくてごめんね」と自分に謝っていた日々には戻りたくなくて必死でした。

産業カウンセラーはちこさん


地元福岡でのサロンオープンから半年が経ったころ、あるカウンセラーのお客様から「これから(ご自分が)新体制に入るから、その前に自己対話のための、カウンセリングワークショップのモニターを受講して欲しい!」とお声がけ頂きました。

日本人は欧米の方と比べて、「カウンセリング」などは生活に馴染みがない方が多いように感じます。

かく言う私も例外なく、初めてのカウンセリングに期待と、何を聞かれるんだろうって不安で頭が「?????」でいっぱいでした。

寿満 はちこ さん(以下はちこさん)
にお会いしたのは minority が福岡でスタートして4ヶ月後でした。

はちこさんとの初対面

インスタの自己紹介文に「飯塚」という文字を見つけて、優しそうなお写真に思い切って dm を送らせて頂くと、なんとご近所さんであることが判明!(笑)

それから、ご来店頂き以降ずっと仲良くして頂いています。

はちこさんは、初めてお会いした時からとても心がオープンな方で、どんな話も優しく受け止めてくれる人。そんなイメージでしたが、何度もご来店頂きお話していくと、優しいだけじゃなくて、自分と他とをきちんと分けて考える軸のブレない強い人だと思いました。

相談室にお邪魔して、スタートしてからはちこさんのひと言目は、
「みのりさんは仕事が好きですか?」

でした。

私は考える間もなく
「はい、大好きです‼︎」

と、答えました。

はちこさんはニッコリ笑ってくれて
「それはとっても素敵ですね。」
と言ってくれました。

世の中には自分の好きなこと、したいことが分からずに生活の為になんとなく働いている人、人間関係に苦しんで仕事が嫌になる人、自分のやりたいことは決まっているのに会社のキャパではそれが実現出来ない人なんかが沢山居ると言われました。

はちこさんは、
「はたらくって楽しい!」
をコンセプトに活動されている産業カウンセラーだったのです。

はちこさんのワークは、
「自分にとって仕事とは、働くとは?」
「買い物をして嬉しかったコト」
「当たり前と思っていたサービスが使えなかったら?」
と続いていきました。

自分についてや、自分が求めているものについて、こんなに考える時間をとっていなかったので、私のなかの「私」が話を聞いてくれて喜んでいる気がしました。

思考パターン


私が特に印象に残っているのは、自分の思考パターンについての話でした。

思考パターンとは物事の捉え方・考え方の癖で「こういう状況では決まってこういう捉え方・考え方をする」というパターンで、誰もがもっているものです。

例えば、

・挨拶してるのに目を見て返さないなんて信じられない。

・夜、小さい子供を連れて遅くまで遊ぶなんてありえない。

・コンビニでも、安価が売りの居酒屋でもテキトーな接客だと許せない。

などなど…
なんだこのピンポイントって感じですよね😂笑

恥ずかしながら、これは私の思考パターンです。

このような「こうであるべき」という思考パターンは自分を窮屈にしている。とはちこさんは言いました。

その窮屈な思考を、可能な限り緩めていく…
それは良好な人間関係においても必要なことだと思いました。

例えば、対話をしていた相手が、凄くムッとした言動をとっているけどこの言動は、どんな思考パターンからからきてるのかな?

と、相手の立場に立って考えることが出来るなどです。

それを受け取るかどうかを決めるのは、また別の話です。

思考パターンは元々の性格もありますが、多くは小さい頃に育てて貰った親。思春期や、大人になってから出会う影響力の強い先輩や友達。あるいは、何の気無しに見ているドラマやインターネットの広告からも根付いています。

・結婚=幸せ、独身=可哀想

・もっと若く美しくなろう!

・何の為か分からないけどお金を稼ごう

などなど身に覚えはありませんか?

他人の思考パターンに触れていると、知らぬ間に影響を受けて、それが自分の思考パターンになっているのです。

思考パターン=自分の強み


私にとっての「独立」もそうでした。
エステサロンに勤めている時に、影響を受けていた先輩の、ずっと口にしていた「独立」がいつしか私の夢にもなっていました。

でもそれは、その時その場所で適応する為に、必要だった思考パターンだった。

だから、その時の自分を「簡単に影響を受けるミーハーな奴」とか否定することはなく、逆にそんな自分を認めて、労ってあげないといけない。と、はちこさんに教えて頂きました。

自分ってどんな思考パターンをもった人間なんだろう?
自分は当たり前と思ってやっていること。苦労せずに人に貢献出来ていること。それを突き詰めていくと、おのずと自分の強みが見えてきます。

自分の短所だと思っているところが裏を返すと自分の長所でもあるのと一緒ですね☺️

あともうひとつ。
どんなに影響を受けた、ありがたい人でも今、その思考だとモヤモヤするならその時は、新しい思考パターンが必要だということ。

あの時は沢山の新しいアイディアをありがとう!
でも今、それだけじゃなくて自分だったらこうするかも、したいかも。だから次のステージに進む為に手放す。

このマインドでいる事で自分に許可を出すことが出来ることも教わりました。

セルフリーダーシップ

新しい思考パターンを獲得する為に必要なのはセルフリーダーシップがあるか?でした。

セルフリーダーシップとは、自分で自分を引っ張っていくマネジメント力のことです。

具体的には、

・自己理解ができていて、自分を生かす方法が分かる。

・行動が早い

・やりたい事が明確

・成長欲がある

・周囲のサポートを受けるのが上手。でもそれに依存していない。

これが出来ている人だそうです。

今は「個」の時代だと思います。

働き方や、パートナーとの関係性、セクシュアリティについても個性化、多様化しているこの世の中で、自分の進みたい道に行く為の道筋をつくってあげられるかが大事になってきます。

皆さんは仕事が好きですか?

何の為に働いていますか?

ゴールはなんですか?

これをきっかけに考えて頂くお時間を、ご自分の素敵な未来の為に作ってみてはいかがでしょうか?

今回お話に登場した「産業カウンセラーはちこさん」のインスタグラムも是非チェックしてみて下さい!!

☝︎ はちこさんの Instagram

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!☺️✨

☝︎ 私の Instagram のフォローもよろしくお願いします😂🤍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?