_mai_funahashi_

舟橋 舞 / お洋服作家                高校生の時からファッションを…

_mai_funahashi_

舟橋 舞 / お洋服作家                高校生の時からファッションを学び始めて、18年が経ちました。noteでは、製作の裏側やプライベートのことを中心に書いていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

最近の記事

3月発送分 完成しました

3月発送分の商品が完成いたしました。 今回は入卒シーズンということで、 フォーマルなワンピースのオーダーが、 中心でした。 たくさんのオーダー、 ありがとうございました。

    • おはラボ、終了( ; ; )

      minneさんが運営しているYouTube、 おはようminne LAB。 通称、おはラボが4月をもって、 終了することと知り、 ショックを隠せない私。 おはラボでは、作家さんからの相談に、 minne作家アドバイザーの和田まおさんが、 一問一答で答えていくコーナーなどがあり、 私は毎日、このYouTubeを聴きながら、 ミシンを踏んでいました。 minneにお世話になって8年。 和田まおさんの書籍、 売れるきほん帖も購入し、 日々、作家活動に活かしておりました。 今ま

      • 今月は白ネイル

        ネイルサロンには毎月、通っています。 作業のジャマになるので、 ショートネイル&パーツ無しが基本です。 いつもは、 ベージュ〜ブラウンのネイルですが、 今月は、 透明感のあるグレーよりの白のネイルに してみました。 肌馴染みが良くて気に入っています。

        • 大好きなカフェのお話

          私には行きつけのカフェがあります。 《カロトギフ》 古民家を改築した、 ノルタルジックなカフェ。 以前までは、毎週、通っていましたが、 私が病気になり、娘が不登校になってからは、 なかなか行けず、 先日、子供たちと3人で、 2ヶ月ぶりに訪れました。 2ヶ月行かない間にメニューも、 営業時間も、大きく変わっていて、 私の大好きだった モーニングも無くなってしまい、 少し寂しかったですが、 1人1人のお客様を大切に、 温かく迎えてくださる姿勢は相変わらずで、 私も、そんな

        3月発送分 完成しました

          日々、勉強

          私は毎日、おはようminneラボという、 YouTubeを聴きながら、 ミシンを踏んでいます。 minneの作家活動アドバイザー 和田まおさんが、 色々な作家さんのお悩みについて、 お答えしていく。というYouTubeです。 10年くらい前には、 ハンドメイドで生活していくなんて、 考えられない世界でしたが、 世の中には、年収1000万円とか、 1億とか稼がれている方もみえるみたいで、 凄い時代になったなー。と、 感じています。 私にはそんな大きな夢はありませんが、 細く

          2月発送分完成しました

          こんにちは。 舟橋 舞と申します。 お洋服作家として、 minneを中心に販売しております。 2月発送分のお洋服たちが完成しました。 毎月、10着をめあすに、 無理の無い範囲で、 オーダーをお受けしております。 持病があるため、 もし、1週間寝込んでしまっても、 お客様にご迷惑をおかけしない スケジュールを組んでいます。 今回はベスト付きのワンピースが、 人気でした。 また、ご覧の通り、 バッグも製作しております。 予定より早く仕上がったので、 今は3月発送分を前

          2月発送分完成しました

          週1岩盤浴

          週1岩盤浴 病気になって、 体調が落ち着いてきた頃から、 毎週、岩盤浴に通っています。 理由も無く恐怖感に襲われたり、 不安感に襲われたり、 体験したことがある人にしか分からない、 感覚を日々、感じていますが、 岩盤浴に行くと、血流が良くなるからか、  なんなのか、とてもリラックスできて、 頭がすっきりします。 そして、読書も岩盤浴ですると、 頭の中に入ってきやすいです。 なんでか分からないけれど。 日々、お疲れの方はぜひ(^^)

          週1岩盤浴

          すずちゃんの のうみそ

          こんにちは。 小2の娘は現在4ヶ月に渡って不登校です。 ⚫︎お友達と上手く付き合えなくて、  いつも1人ぼっち。 ⚫︎大きな音が極端に苦手。  火災報知器のイラストを見るだけで、  パニックになるほど。 ⚫︎プライドがめちゃくちゃ高く、  苦手な科目には参加しない。 などなどの理由から、 自閉症スペクトラムが濃厚とのことでした。 ちなみに、検査は2ヶ月に渡って行われて、 現在もさらに深掘りしているところです。 (念のため、セカンドオピニオンも、 受けましたが、こちらも自閉

          すずちゃんの のうみそ

          MAI FUNAHASHI展開催中

          現在、埼玉県 川口市のギャラリー、 ToiToiToi apartmentさんにて、 展示会をさせていただいております。 ToiToiToiさんでの展示会は今回で、 4回目になります。 ここだけの話、 ToiToiToiさんに限らず、 展示会は今回で最後にして、 今後はオンラインショップと委託販売のみに、 絞ろうと思っています。 最後の展示会。 たくさんの方に、 作品をご覧いただけますように。

          MAI FUNAHASHI展開催中

          フリースクールお手伝いの日

          こんにちは。 今日は午前中はフリースクールのお手伝い、 午後は保育園の懇談、 合間にお仕事。という、 慌ただしい1日でした。 今日は私がお手伝いをしている、 民間のフリースクールを、 紹介したいと思います。 私の住んでいる愛知県江南市は、 不登校の子供たちへの対応が、 かなり遅れており、 隣の○○市と比べると、 30年以上の差を感じます( ; ; ) そんな中、私の知り合いが、 民間のフリースクールを立ち上げました。 その名も、ホントモです。 私自身、中3の時に不

          フリースクールお手伝いの日

          はじめまして

          はじめまして。 舟橋 舞と申します。 お洋服作家として、minneを中心に、 販売を行なっております。 noteでは、作家活動のことだけで無く、 プライベートのことも、 書いていきたいと思っています。 今回のトップ画は、 私のブランドのポストカードの絵です。 okyanさんいう作家さんに、 アクリル絵の具で、 雑草を描いていただきました。 何故、雑草かというと......。 私のブランドは、 自然素材を使用したナチュラルなお洋服を、 製作しています。 また、1人で活

          はじめまして