マガジンのカバー画像

自分に自信を持つ&マインドを整える

332
「私ってこんな人」というイメージが、ありのまま・素の自分からかけ離れていることは多々あります。 「これが正解?」「こうしたほうがいい?」といった他人軸の判断ではなく、自分が〈本当…
運営しているクリエイター

#私は私を生きていく

どんな自分もOK〜完璧な人などいない

「いつも落ち着いている」 「任せて安心」 といった言葉をいただくことが多い私ですが、実は『…

人と比較しなくていい〜『私は私を生きていく』

noteを綴りながらの内省が続いています。 妹との圧倒的な力量の差に、私が愕然としたのは6歳…

決められた線路を選んでいるのは自分

「私の人生、このまま進んでいいのかな?」の続編です。 「この線路から外れたら、幸せにはな…

がんばり屋さんの落とし穴〜自分と人を信じていない?

『本当の豊かさ』を日々綴られている 文子ふみこ さん。 こちらの記事にも、AHA!がいっぱ…

私は私、母は母〜自分を信じて楽しめばいい

自分で着物を着るたびに、 〔もう少し抜きたいのに、抜けない〕 と課題になっている襟抜きなの…

「好意に甘える」という親孝行〜料理上手な母と自分を比べない

休日の夕方、母からLINEで誘われました。 ホームパーティーのお料理が余っているらしく、 「…

「反面教師」が自分を苦しめる理由〜『私は私を生きていく』

親を「反面教師」と考えるしんどさについては、電子書籍『私は私を生きていく』にも綴っています▼ そう考えれば考えるほど、愚痴に対するアンテナが鋭くなり、母親のつくため息や、母親がまとう重たい空気に触れるだけだけで、ネガティブな感情が沸いてしまう。 いつしか、自分もため息をついたり、愚痴をこぼしたりしていることに気づいて驚愕するのです。 母親を「反面教師にする=否定する」ことが、自分を否定することになるから、生きづらくなってしまうんですよね。 「〇〇をしない母親がよかった

時間を増やすコツ〜「最高の価値観」を満たすことを選ぶ

この1週間は、着物でお出かけが3回、着付けのレッスンが2回。 集中して取り組んだおかげさまで…

好きなものは好き〜周りの人まで幸せにする「好き」の力

おしゃれの優先度が低い私は、雑誌やWebサイトなどで流行をチェックすることがありません。 …

「これが私」を受け入れて、「ありたい私」になると決める

【大正ロマン撮影会 アンティーク着物を楽しむ会】に参加してきました。 なんとも素敵なタイ…

何をしても何をしなくても私には価値がある〜姉妹それぞれの歩み

「頑張らないことを頑張る〜姉妹それぞれの人生」の続編です。 何をしても何をしなくても私に…

頑張らないことを頑張る〜姉妹それぞれの人生

私には、外見も中身も似ていると言われることのない、大好きな妹がいます。 私たちの共通点と…

ネガティブな評価も素直に受け取れる自分になる

3年前に出版した電子書籍『私は私を生きていく』、ありがたいことに25ものレビューをいただく…

誰だっていつだって無条件の愛を〜フレンチトースからの考察

フレンチトーストが好きです。 卵液に一晩つけこんだ食パンを、朝から焼く幸せは格別♪ ふわとろフレンチトーストの作り方① 美味しいパン屋で4枚切り食パンを買う ② たまご2こ・きび砂糖少しを混ぜる ③ 牛乳・バニラエッセンスを適量加える ④ 食パン2枚を卵液③に一晩つける (入浴前に片面を浸し、睡眠前に表裏をひっくり返すのがオススメ) ⑤ フライパンに バター(or米油)を熱し、④を並べてふたをして蒸し焼き ⑥ 焼き色がついたら、裏返して再度蒸し焼き ⑦ お皿に盛って召し上