マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

1,654
何度でも読みます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

もし、世界のナベアツが30,000以降をかぞえたら

序章ナベアツ「29,993...29,994...」 今、ついに恐れていたことが起きようとしていた。 ナベ…

かろてん
4年前
974

梅仕事を始めるあなたに(小梅を使って梅干しを作る方法、追い漬けの方法)

近くの農家さんの小梅が出始めたので、小梅で梅仕事の話を。 この下の写真を見て、青い梅と、…

一目で恋に落ちて人生の進路を決めるには十分すぎるほどの感動

「わたしはガラスと結婚して、富山に嫁ぐの!」 こう言い張ったのはわたしが高校3年生のとき…

3人組がいる #わたしの親しさサークル

森本しおりさんの企画に参加! 「親しさサークル」を描こうというこの企画。 「親しさサーク…

89

母と行ったスナックの思い出

あれは高校三年生の初夏の夜だった。 「お父さんには内緒やで。」といつもの文句で、母は私を…

34

人付き合いがあまり得意ではない私のサークル #わたしの親しさサークル

森本しおりさんの「#わたしの親しさサークル」企画に参加いたしました。 一番付き合いが長い…

僕がキナリ杯で“読書が趣味”な女性と「恋活」するための書評7選

■#キナリ杯 を舞台に恋活を行おうと思う。 構想としては以下の通り。 ①キナリ杯で書評を書いて受賞する →②未来の恋人の目に届き、連絡がくる  →③お付き合いする。 シンプルイズベスト。すごい。完璧すぎて自分が怖い。 しかも賞金をいただけたらはじめのデート代に全部突っ込める。 もうちょっと詳しく言うと、ちょっとだけマニアックな読書の趣味を持つ僕が、同じくちょっとマニアックな本が趣味なひとを探している。 特に好きな本の書評を書いたので、読んで「ピン」と来た人はお互いめ

カフェ紹介写真のつくりかた

今回はわたしがTwitterでたまに紹介してるカフェの画像の作り方です! 結構どうやって描いて…

saorimakino
4年前
26

フォロワーさんのお写真借りてVSCOでレタッチその1

レタッチって自己表現の上でとっても大切だと思っているんですね。今まで同じようなレタッチば…

saorimakino
4年前
25

せつなさを胸に吸い込むほど匂い立つ、ヨルシカの夏

誰もが持っているどこかの夏に、連れて行ってくれる歌がある。 小麦色の肌で入道雲に追いつこ…

479

#わたしの親しさサークル 企画をします!

「うわ~!この人のnote好き!!」って思ったときに、ふと立ち止まって「…待てよ、この人は話…

110

小学1年生ぶりに、父の前で真っ裸になった話

「お父さん、ヌードを撮ってくれませんか。」 もうすぐ30歳になる私が、父に送ったLINE。 …

「はじめて」を売る洋菓子店

昔、実家から歩いてすぐの場所に『ロンパード』という洋菓子店があった。 老夫婦が営む小さな…

805

家族と、健やかに働き暮らすための備忘録

緊急事態宣言からの保育園休園、働きながらのほぼワンオペ在宅保育がひとまず終わった! ! 私、本当におつかれさま!!よくがんばった!!!また第二波がいつくるかわからないし、気は抜けないけど、一旦ちょっと気を抜いちゃう。昨日も今日も、昼から飲んじゃうよ。 せっかくなので乾杯の前に、自粛期間中の家族のかたち、主に夫婦関係についてふりかえってみる。 なぜか夫はこの家庭の非常事態においても忙しく、出張に、会社に、行っていた。そう、我が家は相変わらずのワンオペ・アウェイ育児。なんてこ