見出し画像

フォロワーさんのお写真借りてVSCOでレタッチその1

レタッチって自己表現の上でとっても大切だと思っているんですね。今まで同じようなレタッチばかりをしてきた私ですが、やっぱり何事も経験だろうといつもはやらないようなレタッチを自分なりにやってきたのがVSCOでレタッチシリーズだったわけです。

そんなこんなで今回は、自分の写真じゃないものをレタッチしてみようとしています。めちゃくちゃ心優しいフォロワーさん方から写真をお借りしてやっていこうと思います。お貸しくださった方のツイッターのIDを写真と一緒に掲載しますので(許可いただいております!)もし素敵な写真を見つけたら見に行っていただけるようになっております。ちなみに順不同です!

という文章、これを書くのは実は2回目なのです。間違えて消したので。ええ。

大学生の皆さん、卒論は提出前になぜかデータごと吹っ飛びますのでこまめにメールとかで違う媒体に送信しておくことをお勧めします。

ちなみに今回、今までのようなレタッチレシピは載せていません・・・(ちょっと数が多かったのでくじけました・・・すみません・・・)

フィルター名だけ載せて行きますのでよろしくお願いします!

前置き長!ほないくで!(youtuber?)


@ruuu__i12さん

画像1

画像2

・フィルター HB1

とにかく青を綺麗に出したくてHB1のフィルターを使ってみました!もとの写真がすでに完成度が高くて綺麗な深い青なのでレタッチしやすいだろうなと思ってましたが、予想通りでした〜!

@kasu56pomさん

画像3

画像4

・フィルター C3

暖色系のお色を壊さずにちょっと朝らしい(朝の写真かは知らないんですが)空気を出したかったので色温度落とし気味です。ネコチャンがかわいいくて永遠に見てられるわ・・・と思いながらレタッチしていました。

@omuomurice___さん

画像5

画像6

・フィルター G3

写真の中にもともとあるスーーーーンとした空気(語彙力〜〜)を無くさないように、それでいて変わったな!という感じが出したかったのでこういう感じにしてみました。本当に普段したことないレタッチだったんですが、鳥居の赤の存在感守れてよかったです・・・

@alnairtungleさん

画像7

画像8

・フィルターA5

ありがたい・・・ありがたい・・・って思ってたらこういうレタッチになりました。優しい気持ちになりたくてオレンジのシャドウティントを足しています。やりすぎたらオレンジ供給過多になるので+3.5です。寄り添いがかわいい

@sq_xyさん

画像9

画像10

・フィルターHB1

夏の概念がもつ爽やかさと夏の暑そう加減の両方出したくてこのような感じに!HB1だけでやっちゃうと空の青が消えてしまったので、間にライトルーム挟んで少し空だけ彩度上げてます(企画的にはギリ反則ですね〜〜)ひまわりってなんでこんなに心惹かれるんだろうね…?

@attakairyokutyaさん

画像11

画像12

・フィルターC1

ぱっと見たときに哀愁と温もりを感じたので(汲み取り過多)青とピンクを意識しました。愛しさと切なさと心強さです。傘の持つポテンシャルがめちゃ高で非常にいいですね…被写体絶対真ん中に置いちゃうウーマンなので、こういう写真めっちゃ参考になります。


というわけで今回は6名の方のお写真借りてレタッチしてみました!ありがとうございます!まだまだ写真使っていいよっていってくれたフォロワーさんいらっしゃるのでどんどんやっていこうと思いますが、あまり一度に掲載するとみてくださる方のデータがドーン!なので今回はこの辺で!

第二弾もすぐ書きます!おたのしみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?