マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

1,648
何度でも読みます。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

映画 『パラサイト 半地下の家族』私的考察

ポン・ジュノ監督・韓国映画『パラサイト 半地下の家族』を皆さんはもう見ましたか。 私はTV …

かもの
4年前
41

『パラサイト』種明かし&考察集

映画『パラサイト 半地下の家族』、ポン・ジュノ監督が明かす種明かし、および筆者とオンライ…

認知症のなかで「確かなもの」ーNHKスペシャルを見た

Where are you? Where am I? Where is Mizuko? 「あなたはどこ?私はどこ?瑞子はどこだ?」…

読んだ本の要約をnoteに書くのって法律的にどうなの?

こんばんは、ぱんと申します。 先程、先日公開した記事『読書は「アウトプット」が99%』Part1…

ぱん
4年前
24

言えないこと

「ここにりんごがあります。 そのまわりには、そのりんごがほしい人たちがいます。」 この文…

ひかり
4年前
19

写真は「本当」を映さない、しかし

中学生の頃、吹奏楽部でフルートを吹いていた。練習に使っていた教室の窓からは、グラウンドが…

「幸福のなかには人の思っている以上に強靭な意志がある」

タイの山奥で3ヶ月間過ごしていたときの話。日本からタイへと向かう前、何の本を持っていこうかと家を出る3分前くらいに考えた。そこで手をとったのがアランの『幸福論』という本。そしてタイの山奥で暇だったときに読みふけっていた。10周くらいは読んだ。 「悲しみのマリー」という章に、このようなことが書かれている。 不幸な人間は、すばらしい出来事でさえもむずかしいことだと一笑に付してしまうから。だから、幸福のなかには人の思っている以上に強靭な意志がある。 「悲しみのマリー」は、身に

100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。

はじめに コンビニ 便利ですよね。 お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品…

yosano
4年前
31,278

マータ・ダリの本

電子書籍化にともない、掲載を終了しました。 配信開始しました。(2020年7月16日追記)

黒谷知也
4年前
207

#毎日更新倶楽部 っていいな

毎日更新倶楽部というSlackグループに入っている。 いなフリでメンターだった木津っち(@ayumu…

shion
4年前
8

「キッチン 整理術」を調べだしたら「コンロまわりのあるべき姿」まで行きついてしま…

ここのところ、キッチンのことばかり調べている。キッチンはすでにあるので、いわゆるキッチン…

もりぞー
4年前
10

「手を動かす」ことの効用

この間、キッチン整理に関するnoteを書いたけども、キッチンを整理するのは、料理を心地よくす…

もりぞー
4年前
5

ブランド愛着に影響を及ぼすナラティブの手法についての研究

NIKE創業者の自伝「SHOE DOG」を読んでから、なぜかNIKEとオニツカタイガーしか履かなくなった…

shokoryuzaki
4年前
553

オカダ的【EU14日間パッキング4.3kg🇪🇺】冬ver.

あけましておめでとうございます、オカダです🐼 このたび冬休みを利用してEUに2週間滞在中。今回もパッキングを更に吟味したのでご紹介するね✈︎ ーーーーーーーーーー まずは ▶︎置いてきたもの ・iPad ・一眼レフ まずiPad、飛行機でKindleを読んだり、絵を描いたり、撮った写真のレタッチ用にいままで旅行に持っていっていたんですが置いてきました。理由は、単純に重い事と、重い割にiPhoneで代用できる機能なのではないかと思ったので🤔 次は一眼レフ。son