見出し画像

未来を決めると今が動き出すことを難しく考えてただけ

こんにちは、
カウンセラー兼コーチのキズキです。

今日は『決める』ことの関して
日頃から感じていることを綴ります。


現在はコーチとして活動をしているため
未来を決めることは日頃から
セッションでもさせていただいていたり、
自分自身『未来を決める』
ことを意識的に実践してきました。


ですが、以前のわたしはそれが
「できなかったな・・」と感じていたことに
ついてを深堀りをしがてら文字にて
アウトプットをしてみようと思います。


未来を決めるって実は日頃からしていること

「できてない」と思い込んでいただけで、
できていたのだと思いました。


ですが、そのハードルを勝手に自分の中で
上げていただけだったんだろうと感じてます。


例えばです。

今週の夕食の献立で
「しょうが焼き」を作ろう!

と頭の中で考えたら、必要な食材や
今ある食材を頭に浮かべる。


足りない食材を買いに行き、
実際に「しょうが焼き」を作る。


ちゃんと未来を決めて今を動いているんですね。


こんな小さな例を上げましたが、


もうひとつ・・

わたしは結構転職経験が多いです。

人間関係のいざこざやマタハラから
転職せざる負えない状況もありましたが、

自分の生活スタイルの変化に伴って
転職をしています。

結婚とか、子育てとか。

それも、未来を決めているから
現実的に考えて動いていた。


日頃からちゃんと
習慣になっていることだったんです。

それが、理想とか、夢とかを
考えるようになってから
ハードル高くなりがちになっていただけで、


元々、備わっている習慣です。


理想や夢がわからない・・と
目の前のことだけに必死でいた
あの時もあの時もあの時も、何年後とか
長いスパンで考えていなかっただけで、
短いスパンでは考えて毎回、今を動いていた。


自分の理想や夢を考える時間を
定期的に設けて、「わからない」から
誰かの理想や夢を見たり、聞いたりして
「あっこんな理想いいな~」と思ったことを
毎回書き出しをしてましたが、


でも、これはだれだれさんの理想や夢。
わたしはマネしてるだけ。
自分の夢や理想じゃない。


「理想や夢を自分の軸で考えられていない」
とできないことに目を向けていました。

その中でも、何度も、やり直し、書き直し、
書き換えて、真の理想に辿り着く、
何度も、やり直しでもいい。と


許可できたことで理想が細かくなっていき、
だれだれさんの理想からヒントを得た、
自分だけの理想や夢が出来上がりました。


そのためにできることを間違っていても
いいので書き出してリスト化して、
今の自分にできることをひたすらやってみる。

なんか違うとなったらやめてもいいし、
理想から違っているかも・・と疑いの目で
何度も確認して、また微調整。


そうこうしているうちに、
やったこと、やれたこと、できたこと、
できるようになったことがどんどん増えていく。


行動量が上がるんです。


行動の質はそのあとからついてくる。


理想とか夢とか本当に叶えたいものなのか
わからないなら、とにかく動く。

これを徹底していれば、自然に真の理想や夢が見えてくるものなんだと実感しました。


わたしから見て、まわりの人は理想や夢は
しっかり持っていて、それに向かって
動いているように見えていて、


その理想や夢がまだハッキリしない自分に
劣等感のようなものをもっていました。


フィールドにも立ててない気分というのかな?

でも、
理想や夢を明確にする
フィールドには立てているということ。


一つ一つ階段を上って、
ステージアップしていくのを楽しんでいきたいですね。


なんかごちゃごちゃになってしまいましたが、
今のわたしの頭の中!


最後までご覧いただきありがとうございます。

お知らせ


公式LINE内にて毎月自分と
向き合うことを習慣にできる
ワークを使用したプログラムを実施してます。


今月のテーマは
「人生の質を上げる」について

自分なりの自分が思う、人生の質とは?
そして人生の質を向上させることを
一緒に考えてみませんか?

自分と向き合うことって
普段はあまりしないかもしれませんが

定期的に向きあい、そして少しでも
日々の生活に行動として落とし込むと
1年後には考えもしないほど
別人になっているかもしれません。

そうした時間をなかなか取れない・・と
よく耳にしていましたので、
強制的に時間をタイムマネジメントするために始めたプログラムです。

お申込みは公式LINEより。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?