見出し画像

赤ちゃんとのお出かけに役立つ授乳室検索アプリ


うちの息子(第二子、3ヶ月)が、なんの奇跡か
めちゃくちゃ落ち着いた性格で
よく寝るよく飲むよく笑う、すごく育てやすい赤ちゃんでして。

上の子の時は相手するのが大変で、
2人だけで遠目のお出かけする気など起きなかったのですが、
息子は楽なので笑、
涼しくなってきたら一緒にいろいろお出かけしようと思っています◎

早速今週、英国展でスコーンをゲットするため、
大好きな日本橋三越にいってきたのですが、
赤ちゃんとのお出かけに際して
この↓アプリがすごく役に立ったのでシェアします。

パパマママップ
https://mamamap.jp
(ブラウザでもアプリでも!)

地図上に授乳室、おむつ替えスペースの場所が表示される(階も!)ばかりか、
調乳用のお湯があるかなど、
写真付きでその場所にある設備が詳細に紹介されています。

ユーザーからの口コミアプリらしいのですが、これは助かる!

離乳食をあげられるような、ちょっと一休みできるスペースがあるかとか、
調乳用のお湯があるかとか、子連れのお出かけにとっては結構大事。

特に行き慣れていない町だと様子がわかってすごく助かります。

この秋は、息子と2人で都内をいろいろ回ったり、
一泊2日くらいで小旅行にチャレンジしてみよう!と思っているので、
心強い味方です!

第一子のときはこういうのなかった気がするなー。

子そだテックは日々進化してますね!
育児が楽に、楽しくなるのは本当にいいこと。

使えるものはいろいろ使って、楽に、楽しく育てていきましょー★

この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,473件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?