UI/UXデザインを習得していくにあたり、関連本を読み漁りました。
その中で勉強になったものや、評価の良いおすすめの本を掲載していきます。
良い本が見つかり次第随時追加していきます。
リサーチ
はじめてのUXリサーチ ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために
デザインリサーチの教科書
人間中心設計
人間中心設計入門 (HCDライブラリー)
UI/UXデザイン
Lean UX 第3版 ―アジャイルなチームによるプロダクト開発
UXデザインの法則 ―最高のプロダクトとサービスを支える心理学
UI/UXデザインの原則
オブジェクト指向UIデザイン──使いやすいソフトウェアの原理 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針
続・インタフェースデザインの心理学 ─ウェブやアプリに新たな視点をもたらす+100の指針
インタフェースデザインのお約束 ―優れたUXを実現するための101のルール
[買わせる]の心理学 消費者の心を動かすデザインの技法61
秒で伝わる文章術
UXライティングの教科書 ユーザーの心をひきつけるマイクロコピーの書き方
情報設計
今日からはじめる情報設計 -センスメイキングするための7ステップ
https://www.amazon.co.jp/dp/476152569X?
インクルーシブデザイン
インクルーシブデザイン: 社会の課題を解決する参加型デザイン
アクセシビリティ
デザイニングWebアクセシビリティ - アクセシブルな設計やコンテンツ制作のアプローチ
プロダクトマネジメント
プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで
フロントエンド技術関連
Webデザインの現場で使えるVue.jsの教科書
モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書 (最新ReactHooks対応) (Informatics&IDEA)
ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座 (DL特典: CSS クラス名 チートシート)