マガジンのカバー画像

女性建築家のつれづれ

38
仕事のこと、暮らしのこと、日々の思い感じたことなど
運営しているクリエイター

#日記

色

「国」や「地域」、またはある特定の「場」(場所)には特有の「色」があると思う。景色の色というのも少し違っていて、空の色だったり土の色だったり植物の色だったりの色だけではなくて、匂いや音も景色に影響していて空気感も相まってそれは決まってくる気がする。共感覚(他の感覚が色としてとらえられる)というと特別の人がもっている能力のようだけど、実は多くの人に備わっていて知らず知らずに感覚として味わっているもの

もっとみる
働くこととは

働くこととは

 7月までは怒涛の忙しさでしたが8月に入り落ちつきました。毎年の事ですが1月と9月は比較的時間の余裕ができます。工事現場はお盆やお正月の長期休暇前に基礎を打ってしまいたいためだと、勝手に分析しています。(基礎のコンクリートを流し込んだらしばらく休ませてコンクリートの強度を引き出す必要があるので。)その時期に間に合うように手続き関係を済ませて、長期休み前に着工したいとという考えで、毎度急かされるとい

もっとみる
何気ない会話

何気ない会話

「意味のない雑談が嫌いなんです。時間の無駄だと思います」

少し前に何気ない会話でこんなことをおっしゃる方がいらっしゃいました。その方は勉強熱心でストイックで尊敬に値すると思いますが、この発言には少し違和感を感じました。だってこの会話だって私にとっては意味ないし(笑)。そんなことは言えませんが。ただ「そうですか」と次には何も言えなくなりました。

 比較的、あくまで全般的にですが男の人は結論のない

もっとみる
低コスト耐震補強

低コスト耐震補強

低コストで大丈夫なの?なんて私も思いました。

しかし「安かろう=悪かろう」ではありません。安くするための考え方やコツがあるのです。

先日、日本の伝統工法で設計している古川保先生のお話も記憶に新しかったのですんなり納得できました。

まず、どこを目標とするか!

木造といってもいろいろあります。昔ながらの瓦屋根、土壁のお家と、最近の性能評価・長期優良住宅の家では考え方が全く違います。昔のお家は「

もっとみる