マガジンのカバー画像

ファッション企画展記録

26
訪れた中でも特にファッションに特化した企画展
運営しているクリエイター

#ファッション

イヴ・サンローラン展の話

国立新美術館にて開催中のこちらへ行ってきたよ〜。 Yves Saint Laurent,Across the Style イ…

GUMIかおり
8か月前
9

ファッション産業の今までとこれからについて考えた話

少し前の話になるけど、ANREALAGEの20周年記念展覧会に行ってきた。 アンリアレイジの服は実…

GUMIかおり
11か月前
2

ゴルチエ 『ファッション・フリーク・ショー』の話

ミュージカルとか人に誘われて行く程度でそんなに頻繁に観に行かないけど、これはファッション…

GUMIかおり
1年前
4

クリスチャン・ディオール夢のクチュリエ展の話

まーじで!チケット全然取れなくて半分諦めかけてたけど、行けて良かった、夢の世界だった! …

GUMIかおり
1年前
6

加茂克也展"KAMO HEAD"の話

表参道ヒルズで開催中の加茂克也展へ行ってきました。 加茂さん本人が生前に企画、構想してい…

GUMIかおり
1年前
5

マリー・クワント展と映画の話

半年ぐらい前に開催を知ってからずーっと楽しみにしていたこの展示。 ファッションも音楽も、…

GUMIかおり
1年前
4

唯一無二の女性展の話

天王洲で開催中のこちらに行ってまいりました! イヴ・サンローランの"片割れ"とまで言われたミューズ BETTY CATROUX(ベティ・カトルー)に焦点を当てた今回の展示。 サンローランの現クリエイティブ・ディレクター、アンソニー・ヴァカレロが監修。 ベティからピエール・ベルジェ=イヴ・サンローラン財団へ寄贈された数々の貴重なピースを間近で見られます。 サンローランの歴史を辿りながら、彼女のアンドロジナスな魅力が存分に体感できる素敵な内容でした! 何となく、展示されるの

ピンクハウス50周年記念展の話

先週末に訪問したこちら! 日本のKAWAIIファッションの原点、老舗激ロマンティックなお洋服で…

GUMIかおり
1年前
3

装いの力‐異性装の日本史

松濤美術館にて開催中のこちら 会社近くの道端の掲示板(!)で見かけて気になっていた展示。…

GUMIかおり
1年前
17

シャネルを紡ぐ手の話

ガブリエル・シャネル展の記事にたくさんのスキをいただき嬉しいGUMIかおりです! シャネル繋…

GUMIかおり
1年前
2

ガブリエル・シャネル展の話

建物自体が素敵すぎてたまら〜ん!な三菱一号館美術館で開催中のガブリエル・シャネル展へ行っ…

GUMIかおり
1年前
25

ミントデザインズ展の話

青山のスパイラルで行われていたミントデザインズの20周年企画展を見に行ってきた。 ミントデ…

GUMIかおり
2年前
6

奇想のモード展の話

最近は普段着より少しだけ派手な服を着たりして美術館へ行くのがマイブーム。 足元はオシャな…

GUMIかおり
2年前
3

Gucci Garden Archetypesの話

休日に天王洲へどんぶらこ〜 各部屋ごとに過去6年間の広告ビジュアルの世界観を再現されていて、まさに没入型インスタレーション。不思議な世界に迷い込んだような錯覚に。 各シーズンのショートムービーはYouTubeでも見られるので、見てから行くと更に楽しめるよ。 ミケーレのクリエイションに触れてインスピレーションびんびん、刺激ガンガンいただきました⚡️頭に浮かんだものを具体的に形にするのって、本当に難しいこと。 例えば夢で見た景色を思い出して絵に描いたり文章にしたりするのも、と