マガジンのカバー画像

ファッション企画展記録

26
訪れた中でも特にファッションに特化した企画展
運営しているクリエイター

#日記

ミントデザインズ展の話

青山のスパイラルで行われていたミントデザインズの20周年企画展を見に行ってきた。 ミントデ…

GUMIかおり
2年前
6

奇想のモード展の話

最近は普段着より少しだけ派手な服を着たりして美術館へ行くのがマイブーム。 足元はオシャな…

GUMIかおり
2年前
3

民族衣装展の話

文化学園服飾博物館にて開催していた、民族衣装 -異文化へのまなざしと探求、受容-展 うっ…

GUMIかおり
2年前
3

Gucci Garden Archetypesの話

休日に天王洲へどんぶらこ〜 各部屋ごとに過去6年間の広告ビジュアルの世界観を再現されてい…

GUMIかおり
2年前
1

「ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会」の話

「ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会」 at 国立新美術館 絶対行く!と言い…

GUMIかおり
2年前
3

高田賢三回顧展の話

しとしと雨が降る中、十数年ぶり?!に足を踏み入れた文化。 高田賢三回顧展 私が高田賢三さ…

GUMIかおり
3年前
1

"ヴィンテージアロハシャツの魅力"展の話

茅ヶ崎市美術館で開催中のヴィンテージアロハシャツの魅力展を観に行ってきた! ヴィンテージアロハコレクションの第一人者である東洋エンタープライズ(今年55周年!)の代表取締役、SUN SURFのディレクターである小林享一氏監修! これは大好物なやつ〜〜😭 確実に大興奮必至! 9月からやってる企画展で、絶対行きたい!って思ってたけどなかなか予定が合わず気がつけばもう10月も終わりに…。 アロハ着て行きたかったけどもう夏も終わってしもうた〜 ということで悪あがきで東洋のスカジャ

ドレス・コード?展を見に行った話

GO TO外しの都内はなんとなく寂し気な4連休〜。休日なのに一日仕事で潰れたけど。もうこういう…

GUMIかおり
4年前
2

篠原ともえになりたかった話

篠原ともえ個展 「SHIKAKU」 −シカクい生地と絵から生まれた服たち− 最終日滑り込みで見てきた…

GUMIかおり
4年前
1

メゾン マルジェラ アーティザナル展を見てきた話

行こう行こうと思ってたら気付けば終わっていた、ってよくある。 例に漏れず今回もまさにそれ…

GUMIかおり
4年前
4

ひびのこづえ「家においでよ」を見てきた話

池袋西武で開催中の ひびのこづえ「家においでよ」展覧会 見に行ってきた。 布系展示を見に…

GUMIかおり
4年前
5

ミナペルホネン/皆川明 つづく を見た話

東京都現代美術館で開催中の、ミナペルホネンの今までとこれからを見られるこの展示、開催前か…

GUMIかおり
4年前
6