見出し画像

リハビリ、市民相談、予約、パン。

今の体温 36.0

朝からダラダラしていた私、どうしても今日はリハビリに行かなくてはならない。実績づくりと笑わば笑え。痛いんだよ、首も肩も。腕もひざも。
11時半過ぎてからてくてくと歩いて病院へ。こんなに歩くのも久しぶりだ。

シンクロ→電気治療→足のマッサージ機→療法士による施術

電気治療中に助手の人から「少し待ってもらったら施術できますよ」とお誘いがあったのでお願いした。
ココは患者が多いので療法士(以下PT)の施術予約が取れるのは週1回。
マシンを使ったリハビリは予約なしで毎日でも利用できる。
PT施術とマシンは併用可能。
私たちはPTの予約で週1、マシンでプラス1、合計2回のリハビリを必須にしていて、時間があれば他の日にも来る感じだ。
理学療法士さんの手が空いた時、たまにこうやって施術のご案内がくることがあり、そんな日はとてもラッキーだ。
理学療法士さんの手はポカポカあったかくて、それだけで癒される気がする。まさに手当て。しかもテクニシャン。今日の担当者はここのトップ3なのであーる。アール。

私は昨日もキャンセルで施術してもらったのだった。
明日は予約を入れてるから、今週は3回受けることになる。
昨日は山猫も一緒だったので譲ろうとしたら、「君のほうが痛いんだから」とか、ああだこうだと言うので私が受けた。
ああいうトコがマジうざいんだよねー。譲るって言ってんだから受けたらええやん。ヽ(`Д´)ノプンプン

帰る道すがら、市民相談室で2件ご相談。
成果としては窓口を教えてもらっただけだったが、内容を話した時にちゃんと同調してもらえたのでほっとした。私は非常識なことは言ってない。
人は、こんなところで安心するんだよね。よし、がんばろうと思った。

別の病院に立ち寄り、ヤマネコの分の予約を取った。

帰宅後、コーヒー牛乳とパンを食べながらこれを書いている。ちょっとづつ食欲が戻って来た。
うん、けっこう働いたな。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

つらい毎日の記録