マガジンのカバー画像

断捨離

117
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

お散歩、お買い物。

お散歩、お買い物。

私は鬱と付き合いながら交通事故のリハビリをしている最中で、今はコロナ明けの病み上がり。
色々ありまくりです。

運動不足解消+気分の向上のために散歩はとても大事な仕事。
外に出ること自体がおっくうなので毎日は出られませんが、できるだけ出るよう努力しています。

そんな私の楽しみはお散歩ついでのリサイクルショップ。
自宅から半径2キロ圏内にリサイクルショップ4軒、ディスカウントショップ、激安スーパー

もっとみる
服の交換会Ⅱの④

服の交換会Ⅱの④

月の前半に開催された「服の交換会」の日記。
「服の交換会」とは、服を1枚持参したら、会場の服を1枚無料で持ち帰ることができるアウェイサムなイベント。
持ち込みだけでもOK!
服で家が埋まりそうな我が家にとって、まさに救世主のようなイベントです。

夕方から参加。
またもや客はまばら。
最後までこの感じだろうか?
他の店舗では1日に200人以上来たらしいが、ここはそんなに来ているようには思えない。

もっとみる
服の交換会Ⅱ アゲイン

服の交換会Ⅱ アゲイン

※マルイで「服の交換会」が行われた3月上旬の日記※

行かないつもりだった日。
部屋を片付けていたら、すっかり忘れ去っていたファッション雑貨が大量に出て来た。もう私には必要ないものばかり。
手元に残っても困るので、急いで荷物をまとめて持って行くことにした。

オープンから数日、品ぞろえはイマイチだった。
私が行く時間はいつも人が少なくて、服が大きく循環していなさそうに見える。
定期的な開催を望む私

もっとみる
服の交換会Ⅱの③

服の交換会Ⅱの③

「服の交換会」の記録を上げていきます。

週末は久しぶりの帰省。
期間が短いので、引き返してきたその足で交換会へ。
陽が落ちてから行くのは初めて。

店内には真剣に品定めする女性が二人。
好みはかぶってなかったみたいでゆっくり選べました。

しかし、、、残念ながら凶作。
時間帯のせいかなあ。
朝は豊富だったのかどうか気になります。
チョイスした服は沢山あったのですが、試着で弾いて10枚しかゲットで

もっとみる
服の交換会Ⅱの②

服の交換会Ⅱの②

朝からがんばって家事をかたづけ、午後から行ってきました。
前回、意外と重くて大変だったので軽いものをチョイス。
上限の20枚です。
どんだけいらない服があるのって話ですね。
うーん、あと200枚ぐらいかな(笑)

初日は新品がたくさん並んでいたのですが、もうほとんど見当たりません。
すでに交換されてしまったようです。
毎朝くるのかなと思ったんだけど、初日対策だったっぽい。
直前の別の会場では初日用

もっとみる
服の交換会Ⅱ

服の交換会Ⅱ

午後から雨の予報だったのでだいぶ迷ったが、行ってきた。
すでにパッキングは終わっている。

今回はメルカリで売れ残ったかさばる冬物をメインで持ち込む。
ダウンベスト、ファーベスト、コート。
大物は5枚ぐらいだけど、これがなくなるとだいぶスッキリする。

大混雑してるんじゃないかと思いきや、店内には1人。
ちょっとちょっと、みんなどうしちゃったの。
値上げに次ぐ値上げでみんな悲鳴を上げているというの

もっとみる