マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

部屋で着るもの。これから。

部屋で着るもの。これから。

私は極端な寒がりです。
風邪をひくと一か月ぐらい治らない体質で、コロナも三ヶ月ぐらい大変でした。
そんな弱虫野郎なので12月から3月は基本的に家から出ません。
出掛けるのは家族の休日と発送と、通院だけです。
それも3~4時間ぐらいにとどめています。

そんな私が今、部屋で着ているもの。
誰のためにってわけじゃないけど、自分のメモですね。

・裏起毛の長袖トップス、黒
ヒートテックかと思ったらアベイ

もっとみる
カシミヤ、ゲット。

カシミヤ、ゲット。

冬季ウツの中、3週間ぶりぐらいに行って来ました。
物色の結果、まんまとカシミヤ発見。

黒無地のLサイズ、タートルネック。
タートルは細いリブでぴったりした感じ。
Lサイズなのは偶然で、SでもMでも大丈夫な私です。
ハンガーにかかった服の袖をバーッと触っていって気になるものの品質チェックをするのですが、このセーターはすぐわかりました。
カシミヤ100%。
帰宅後に判明しましたが、これはタグ付き新品

もっとみる
ユーカリの葉はしゃらしゃら揺れる

ユーカリの葉はしゃらしゃら揺れる

フリマでユーカリの枝を買った。
7本ぐらいあって、ボリュームたっぷり。
残り物だったのか全部まとめて100円!

憧れのユーカリをついにゲットしてゴキゲンだったのだが、事実は微妙に理想と違っていた。
妙に葉っぱがデカいのだ。
一片が5cmぐらいあって、歩くたびにシャラシャラと音がする。
葉が肉厚だからぶつかる音がしているのだ。
ユーカリの葉がこんなに大きくなることを私は知らなかった。
チューリップ

もっとみる
アジサイの咲く街

アジサイの咲く街

最近の私の日常のお供はレトルト実況であることはすでに書いた。
主に見ているのはサウンドノベル系。
今月に入ってからずっと「意味がわかると怖い話」を見ていたが、ようやく終わったので「プレイする怖い話」へ移行。
1と2を含めて動画が29本もあって、数日かけてようやくすべての動画を鑑賞することができた。

「プレイする怖い話」は名作の誉れ高く、レトルト氏も「一番怖かったのはどれか」という質問にこの作品の

もっとみる
憂鬱な私が逃げ込む、実況動画。

憂鬱な私が逃げ込む、実況動画。

歯のトラブルに見舞われ、先進医療を受けることになった。
インプラントなどに比べるとぜんぜん安上がりなんだけど、長期間にわたって不自由が続く。
たぶん完治まで半年はかかるだろう。

しかも成功するかどうかは私の免疫力や再生パワーにかかっている。

おかげで年末からずっと憂鬱だ。

そんな私がこのところ逃避のために見ているのがホラーノベルの実況動画である。
以前にレトルトさんのことをちょっと書いたが、

もっとみる
セーターでしくじった。

セーターでしくじった。

寒がりの私はカシミアのセーターが好き。
ゆるめのタートルネックセーターがいちばん使いやすいと思う。
行きつけのリサイクルショップで探すのが冬の楽しみなのだが、「好きな色、便利な色」はそうそう見つからない。
思いがけない色と出会うのが面白いところだったりする。

ある日、古着通販サイトで黒いタートルネックのカシミアを発見。
いくらでも着回しできるし、値段が安いのが何より良かった。
届いたセーターは毛

もっとみる