見出し画像

SNSは目的ではなく「手段」として使うもの

きのうのうちにnoteが書けず、
更新が1日遅れてしまいました!
ごめんなさい!

というのも、きのうは、同い年で、
それぞれ自分で事業してる友達たちと会っていて、
その会の学びを、終わったあとにnoteで
アウトプットしよー!と思っていたのです。
が、帰ってきたのが23時で、
そこからどうしても眠くて…寝てしまいました…。
(という言い訳です笑、失礼いたしました)

ということで、きのうの話で印象的だった
「SNSについての気づき」を書いてみます。

①インスタのアルゴリズム難しすぎ問題

きのうのメンバーはみんなそれぞれ、
自分で働いてる人たちだったので、
みんな「SNSでの発信」は避けて通れないもの、
という認識がありました。

4人のうち、わたし含めて3人は
インスタをメインのSNSにしていましたが、
1人は、メインはYouTubeでした。

約2万人の登録者がいる
YouTuberの彼が言ってたのが

「YouTubeは総再生時間がアルゴリズムの全て!
と言っても過言ではないけど、
インスタはアルゴリズムがコロコロ変わるから
難しくない???」と。
考えたことなかったけど、実際そうなんですよね。

この記事は夫婦エッセイマガジン「カレーと、ごまどうふと、文章と。」のひとつです。水と土に妻が、月に夫が1000字以上の文章を書きます。月額290円。初月無料。ごまどうふ1こ(300円)と同じくらいの値段で、月10本ほどのエッセイが読めます

ここから先は

1,100字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!

新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?