見出し画像

スペツィアのマルディーニ

Ciao! ドドン小西です
スペツィアへレンタル移籍となったダニエル・マルディーニ
早速、22-23コッパ・イタリアvコモで公式戦デビューそして初ゴールを飾ります!

さて、スペツィアvコモ戦を振り返ります

スペツィアvコモ

序盤・コンセプト

コモはミドルブロック。センターラインまでは積極的に奪いにいかない。自陣まで引き込み人数をかけて奪いスペツィアのウイングバックの裏を狙う明確なロングカウンター戦略
スペツィアはコモが前プレを行わないため3バックで後ろからつなぎ、エンゾラやヴェルデにボールを供給。サイドも使いたいがロングカウンターへのケアが念頭にある様子

前半

スペツィアは中が閉められているため、サイドの深い位置まで運びたい
しかしコモの狙い通りのロングカウンターで危ないシーンもあり徐々に両ウイングバックが積極的に上がっていけなくなった
よく見られたシーンはカルダーラの鋭い縦パス。プレッシャーが弱いためドリブルで運ぶ、もしくはブラビアやギャシーとのパス交換で相手を食い付かせ、ギャップを作り、相手中盤を一本の縦パスで突破し、ヴェルデやエンゾラへ。ボックス内になだれ込む(なぜかGKはスペースを埋めず引きこもっていることが多い)。おしいシーンは作りだすものの相手も人数をかけて跳ね返す

前半終盤まではコモのプラン通りの試合運び

しかし前半43分
カルダーラが前線へフィード。セカンドボールを頭でブラビアがつなぐとギャシー技アリのヒールキックが浮き球となって最終ラインの裏へ落ちる
抜け出したエンゾラがキーパーをチップキックでかわしてゴール!
ギャシーのヒールは運が良かった感があったものの待望の先制点がスペツィアにもたらされる。1-0

後半

スペツィアは攻勢を強める
先制した精神的な余裕とコモも全体を押し上げつつあったため相手サイド深くまでウイングバックを侵入させる動きを見せる

ところが54分にコモが同点に追いつく

コモの右CBがセンターライン付近まで持ち上がるもチェックが遅れフリーで高い位置を取っていたウイングバックの裏を一気に攻略され、クロスを押し込まれる。1-1

待望の追加点は60分カルダーラ起点!

同点に追いつき自分たちのプランを遂行するコモ。
そこでまたもカルダーラが魅せる
カルダーラがセンターラインを超えて運びサイドに開いたブラビアへ
ブラビアがギャシーへ縦パスをおくり
オーバーラップしてきたカルダーラへ
見事にボックスに侵入したカルダーラがファールを受けPK獲得!
PKをヴェルデが決めて2-1
わかりにくな・・

さすが一度はミランが認めた男
今日は良い仕事をしている

点を取りに行かざるを得なくなったコモ
全体を押し上げロングボールを送り込み高い位置でセカンドを奪い攻勢を強める策に

ここでゴッティが動き出す

左WBのシモーネ・バストーニにかえて豊富な運動量と精度の高いクロスをもつレツァ、ヴェルデにかえてゴール前で仕事をするストライカータイプのストレレツを投入

コレが大当たり🎯

コモの右サイド裏を積極的に狙うレツァ
守備時の帰陣もはやい
全体が左サイドを中心に仕掛け始める

70分レツァストレレツで追加点

自陣左サイドでボールを奪ったレツァ
アグデロに預けて、そのまま左サイドを駆け上がる
アグデロ→エンゾラ→レツァとつなぎ、左サイド深くボックスまで侵入
クロスを警戒するコモ守備陣がボールウォッチャーになったところでストレレツがスペースへフリーで侵入しレツァからのグラウンダーのクロスを押し込む!3-1

75分PKで4-1

待望の瞬間

レビッチ「ほらきたぁぁぁぁぁ!」

ミラン公式より

76分エンゾラにかえてダニエル👏

DAZNより!
DAZNより‼︎
DAZNより‼︎!

大歓声!ダニエル・マルディーニ!!

ダニエルは2トップの一角に
中盤におりて積極的にボールにからみ味方にテンポ良く捌く、サイドにちらしてボックスへ向かっていく動きを見せる

待望の瞬間②

スペツィア公式より
ボックス手前でダニエルがストレレツに預け、そこからレツァへ
レツァがまたも左サイドからボックスに侵入し折り返しをダニエル!
5-1

様子を見てみよう

素晴らしいデビュー

公式戦デビュー
そしてデビュー戦ゴール
僕にとっても記憶に残るゲームに

おめでとう
ダニエル

おそらく日本で1番喜んだ僕

振り返り

序盤は格下のコモがプラン通りにゲームを進めていましたが、カルダーラの活躍と機を見たゴッティの交代策起用に応えたレツァの働きが光った試合だったと思います
終わってみれば5-1
3点目が入った時点で勝負ありでした

ダニエルはセリエBのチーム相手であればまったく問題なくプレーできる面をあらためて示しましたし、なによりゴールという結果が出たことはとても良い傾向です

これから

この試合ではトップ、セカンドトップとしての起用でした
ヴェルデがフル稼働できるか怪しいので、このポジションでの起用が主になるでしょう
しかし、スペツィア生え抜きで昨シーズンのカピターノであるマッジョーレがサレルニターナへ秒読み(この試合もベンチ外)状態であることを考えるとチーム事情によってはインサイドでの出場もゆくゆくあるのではないかと考えています


前回も触れましたが視野の広さとパス精度、ポジショニング、守備力は秀逸ですからね

ただ、やはりセリエAのチームと戦うとなると攻守共に厳しい戦いになりそうです

特に前から積極的にプレスに来る相手に押し潰される光景が目に浮かぶようです笑

ディフェンスラインのカルダーラ、キウィオール、ニコラオウはそれぞれ足元はしっかりしていますがGKズートは怪しいです
ハメられるとキーパーに戻して苦し紛れに蹴らされることになるでしょう

そのボールを昨シーズンはマナイが競り勝ってくれていましたが今シーズンはレンタルバックされいません

ともかく今シーズン初戦はスペツィアとダニエルにとって幸先の良いものでした

今後もダニエルを皆さんにお届けします

なんだかんだ長くなってしまった笑
マッチレビューみたい・・
スペツィアを知れば知るほど面白い

では、今回はこの辺で

Forza Milan🔴⚫️🔥
Forza Daniel

この記事が参加している募集

#すごい選手がいるんです

2,714件

#サッカーを語ろう

10,804件

もっともっとミランもしくはダニエル・マルディーニのちょっと変わった記事が頻繁に読みたいあなた!サポートをいただければその願いは叶うでしょう!お金もらう以上は定期的に記事をお届けしまっせ!