見出し画像

【疲労回復レシピ】疲労に悩むあなたへ、疲労回復に最適レシピをお届け!

こんにちは!
スポーツ栄養士のあいりです🍊

ここであなたに質問です!


毎日の食事に
何を求めていますか?


疲労回復出来たらいいな〜


なんて思っている方も
いますよね!


実は私も現役時代は、
トレーニングの疲労をとるのに
必死でした!


疲労回復って
マッサージや交代浴などの
身体のケアがメインになりがちですが、


食事面からも対策できることは
ご存知ですか?


そもそも食事が乱れると、
脳や筋肉などがエネルギー不足により
機能が低下します。


その結果、
''疲労''
として現れるのです。

「じゃあ単にエネルギー増やせば
良いんじゃない?」


とも思いますが、
糖質からエネルギーをつくるために、


野菜や果物に含まれる
ビタミン・ミネラルの存在が欠かせません。


だから
''バランスの良い食事''
が疲労回復にとって重要なのです。


そこで、
最強の疲労回復レシピを
作成しました!


今回は、これを知ったら
あなたも取り入れたくなる、


とっておきの
"疲労回復レシピ"
をご紹介します。


あなたは疲労に関して
こんな風に
悩むことはありませんか?


✔️年齢とともに疲労が
  残りやすくなっている。

✔️疲労が残ったまま
  トレーニングをしている。

✔️疲労が蓄積して
  ケガが頻発している。

こんな悩みを抱えている方は、
必ず最後まで読んでください。


読んで、実践するだけで
効率よく疲労が回復でき、


✔️ ︎︎︎︎疲労が次の日まで残らない
✔️ ︎︎︎︎トレーニングの質向上
✔️ ︎ストレスが溜まらない

こんな効果を得て、
ケガなくランニングを続けられたら
嬉しいですよね!


とはいえ、

・食事で疲労回復なんかできるの?
・どんなものを食べたら良いのか分からない。

って思いますよね。



そんな方はまず、
私のおすすめレシピと
そのポイントを知る所から
始めていきましょう!☺️


疲労回復レシピを知って
実践できるようになれば、


トレーニングの質が上がり、
自己ベストを更新することだって
可能です!


家庭にある調味料と
スーパーで手軽に購入できる食材で
レシピを作成していますので、


ぜひ、最後まで
楽しんでご覧ください!


それでは早速、
見ていきましょう!


①豚肉の生姜焼き

②豚汁

③オクラ納豆の梅肉和え

④みかんヨーグルト

この4本立てで
ご紹介します!


疲労回復レシピ
あなたもぜひ、真似してみてください!

①豚肉の生姜焼き

〜材料(2人分)〜
・豚肩ロース     10枚
・玉ねぎ(スライス) 1個
・酒         大さじ2
・醤油        大さじ1
・みりん       大さじ1
・すりおろし生姜   大さじ1/2
・サラダ油      適量
・小ネギ(小口切り) 適量


〜作り方〜
①調味料(酒・醤油・みりん・すりおろし生姜)と豚肩ロースを混ぜ、漬けておく。


②漬けている間にサラダ油を適量しき、玉ねぎを炒める。


⑤玉ねぎがしんなりしたら、お肉を入れて炒める。

⑥お肉の色が変わってきたら、蓋をして2分蒸す。


⑦お肉と玉ねぎに味が染み込んだら、お皿に盛り付ける。
⑧最後に小ネギを散らす。


Point
・豚肉に多く含まれているビタミンB1は、糖質代謝を助けてくれるため疲労回復に効果があります。
・生姜に含まれるシネオールという成分は、疲労回復効果があります。
・蒸すことで味が染み込んで、美味しく仕上がります。
・最後の小ネギは、彩り豊かになるため食欲増進につながります。

豚肉と生姜が「疲労回復」に
関係している食材でした。


豚肉は様々な料理に応用可能ですので、
豚肉を使用した"副菜"も
ご紹介していきます!


②豚汁

〜材料(1人分)〜
・水            300ml
・顆粒だし         小さじ1
・豚肉           50g
・サラダ油         適量
・にんじん(いちょう切り) 40g
・大根(いちょう切り)   40g
・ごぼう(斜め切り)    40g
・ねぎ(斜め切り)     20g
・みそ           大さじ1/2


〜作り方〜

①水を入れて沸騰させ、顆粒だしを入れる。
②にんじん・大根・ごぼうを入れて柔らかくなるまで煮る。

③お肉を入れて火を通す。
④ネギを入れて2分加熱する。
⑤火を止めて、みそを溶く。
⑥味見して、完成。


Point
・豚肉に多く含まれているビタミンB1は、糖質代謝を助けてくれるため疲労回復に効果があります。
・根菜類(にんじん・大根・ごぼう)をしっかり煮込むこと。目安は、大根が透明になるまで。
・ねぎは火が通りやすいので、味付けの直前に入れると見た目のインパクトが出ます。


③オクラ納豆の梅肉和え

〜材料(2人分)〜

・オクラ(小口切り) 4本
・納豆        1パック
・梅干し       1個
・かつお節      ひとつまみ
・小ネギ(小口切り) 適量


〜作り方〜

①オクラを塩で揉み洗いする。

② 沸騰したお湯で2分茹でて水気をとる。

③オクラを1cm幅に切る。


③梅干しの種を取り除き、叩く。


④オクラ・梅干し・納豆・付属のタレ・かつお節を混ぜ合わせる。
⑤最後に小ネギを散らして完成。


Point
・梅干しに含まれているクエン酸は、乳酸の分解を促進しエネルギー酸性に関わるため、疲労回復に効果が期待できます。
・梅に含まれるポリフェノールは、こう疲労物質で疲労回復に効果があります。
・味付けは、納豆付属のタレのみで簡単。(味が薄いと感じる方はお好みで足してください。)


④オレンジヨーグルト

オレンジ     2個
無糖ヨーグルト 200g


〜作り方〜

①オレンジを剥く(お好みで!)
②ヨーグルト・オレンジを混ぜる。


Point
・みかんに含まれているクエン酸は、乳酸の分解を促進しエネルギー酸性に関わるため、疲労回復に効果が期待できます。
・ヨーグルトは、腸内細菌を整える作用があります。そのため、消化器官の疲労対策や良質な睡眠を促すことで、疲労回復効果が期待できます。


ここまで、
いかがだったでしょうか?


疲労回復に関わる食材は、
たくさんありましたね。


ちょっと待ってください!


ここで終わりではありません。
私がなぜ、これらのレシピを
紹介したのか。


わかりますか?


それは・・・


今回ご紹介したレシピに
"ごはん"
を追加すると、


主食・主菜・副菜・乳製品・果物
がそろったバランスの良い食事
が出来上がります。


内訳は以下の通りです。

主食     :ごはん
主菜     :豚肉の生姜焼き
副菜     :豚汁・オクラ納豆の梅肉和え
乳製品・果物 :オレンジヨーグルト


スポーツをする方にとって、
このバランスの良い食事は
必要です。


このレシピと献立は、

✔️食事のバランスが整う
✔️疲労回復

2つの嬉しい効果が得られるんです!


私のレシピで、
スポーツをする方の
疲労回復の手助けになればと


そう思っています!


さあ、あなたも今日は
最強の疲労回復レシピで


✔️次の日に疲労を残さない
✔️質の高いトレーニングへ
✔️疲労を溜めずに、ケガ予防


こんな未来を手に入れて
自己ベストを更新しましょう!


疲労回復レシピを実践する

疲労回復レシピを知った
あなたが次にやることは、


実践です!


まずは、スーパーへ食材を買いに
行きましょう。


そして、今回ご紹介した


①豚肉の生姜焼き
②豚汁
③オクラ納豆の梅肉和え
④オレンジヨーグルト

を作って食べてみてください!


ここまで行動出来れば、
レシピを見て満足している9割以上の方の
何倍も上に行くことが出来ます。



なかなか越えられなかった
タイムの壁も、


どうしてこんなに
突破出来なかったのだろうと、
思う日がやってきますよ。


最後に


ここまでお読みいただき、
ありがとうございます!


レシピを知っているだけで
疲労回復できる訳ではありません。


必ず実行に移しましょう!


''明日やろう'' では

''一生やらない''  です!


だから、
これを読んだあなたは
即行動です!


そして、
行動することを確実にするために・・・


公式LINEでアウトプット
してくださいね😌🫧


インプットしたらアウトプット


これは、
スポーツ栄養においても
重要な要素です。


アウトプットは、
スポーツ栄養士 あいりの公式LINEまで↓
画像をタップして回答してください!

スポーツ栄養士 あいり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?