マガジンのカバー画像

その他

120
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【弊社を装ったtelegramを利用したメッセージについて】

【弊社を装ったtelegramを利用したメッセージについて】

平素よりお世話になっております。

複数お問い合わせ頂いております掲題の件につきまして、弊社は一切関与しておりません。

私たちはスパムメールの送信や勧誘、その他関連活動には一切関与しておりませんので、くれぐれもご注意ください。
引き続きスパムメールが届く場合には、受信拒否やスパムフィルターの設定な、ご検討いただくことをお勧めいたします。

弊社が関与していないことではございますが、
ご不快な思い

もっとみる
Chat-GPT論争から過ぎゆく時代を振り返ってみる

Chat-GPT論争から過ぎゆく時代を振り返ってみる

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

毎朝新聞を読んでいる私ですが、最近はChat-GPTというワードを目にしない日はありません。
メディアが話題に取り上げた昨年11月あたりは「すごいね」の一辺倒でしたが、ここ最近では利用を巡っての論争が繰り広げられています。

特に教育の分野では様々なコメントが出ています。
積極的に利用する、あるいは禁止といった両極端な意見があり、

もっとみる
失敗の本質から紐解く、ITリテラシー向上の価値

失敗の本質から紐解く、ITリテラシー向上の価値

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

つい最近GWも終わったな〜と油断していたら、一気に暑い日が増えてきました。
そろそろ新入社員のみなさんも研修などを通じて社会に慣れてきた頃ではないでしょうか?

最近はニュースを見ていても、ChatGPTに関するかなりテックなニュースが多いですが、
ちょうど去年の今頃は対照的なこんなニュースが流れていました。

USB紛失問題です

もっとみる
積読というプレッシャーからの解放を

積読というプレッシャーからの解放を

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

今年のGWは長い方で9連休でしたね。
大型連休はどこに行っても人がいっぱいだから、自宅でのんびり本でも・・・って方も多かったんじゃないでしょうか。
とはいえ、GWが始まる前はあれこれやろうと思っていたものの、実際はあっという間に時が過ぎ・・・なーんてことも、あるあるかなとw

そんな流れで本日は積読(ツンドク)について。

きっと

もっとみる