初夏のなまぬるいアレ

大学生です。毎日書きたいね。徒然ではなく

初夏のなまぬるいアレ

大学生です。毎日書きたいね。徒然ではなく

マガジン

最近の記事

    • 2023.10.18 『偶然を生きるものたち』

      ・大学生協に本を買えるところがあり、現在行っている勉強に関わるほんとか無いかなと物色していたら、今井龍満(いまいりゅうま)さんの『偶然を生きるものたち』という本を見つけた。 ・現在非常にお金がない。だからあまり本を買っている余裕がないのだが、表紙の獅子の絵に惹かれて手に取った。中身を見たのがまずかった。買ってしまった。 ・何が良かったのか。なんとなく自由な感じがしたのだ。現在勉強しているのはプログラミングなのだが、プログラミングでは規則があり、規則に則ったうえで綺麗なコー

      • 2023.6.3 ゆらり風に揺られて

        ・俺は会話ができない。反射神経が悪い。 ・今大学四年生。浪人してたから、高校までの友達はみんな社会人。帰り道でひとり黄昏サラウンドを聴く。この時の気持ちを短歌にしてくれ。 ・俺の人生の終わりには砕月を流してくれ。

        • 2023.5.10

          ・夜、余裕があると、何もやってない気がする。これは良くない。アウトプットが良ければ良いじゃん。イシュー志向。スタートダッシュ志向。 ・good twitter accountを見つけたがリンクを貼れない。 ・一定の速度で安定して歩き続ける。susume

        マガジン

        • 随筆 エッセイ essay
          1本
        • 日記 diary
          0本

        記事

          2023.5.6

          ・みんな人生いきてる。結婚考えたりとか。これは非常に凄いことだ。4、5年前、大学生の時は「遊ぶぞ」「そのために彼女作るぞ」だったのに。23になる年、みんな頑張ってる。 ・俺は論理の飛躍ができない。勇気がない。

          2023.4.30

          ・嘘をつくのはつらい。 ・最も騙せないのは自分である。 ・自分に嘘をつくのは最もつらい。 ・だから辞める。

          2023.4.28

          ・理解できないものは、論理がわからないもの。なぜその結論になるのかわからない論理、結論の正しさはわかるが分からない論理、など。分からないものを分からないものとして捉えるのは大切だ。一方でそれは、理解する努力をしていないだけではないか、とも思う。 ・すべてのものを分かろうとするのは無理だ。小学生の時から学ぶ対象を縛られ、大学では学部が分けられ。だから選択が大切になる。何を学ぶか。何を理解するか。または、学びたいのかor理解したいのか。 ・なんか疲れてしまった。体力を動員する

          2023.4.25 『』

          ・タイトルをつけると読んでもらえるけど、タイトルをつけると日々の「なんでもなさ」が失われてしまうとも思う。 ・後輩が優秀。優秀と言う言葉、目上のものに使うことはない。何を持って目上?下?なんか嫌な言葉だなあ。 ・スキルを身につけようとすると、「代替可能性」も手に入れてしまう。あるライターの記事を読んで思った。でも、さまざまなスキルを身につけても不変の自分の中にある何かこそ、代替可能性のないものなのかもしれない。とすれば、スキルを身につけて代替可能性の中泳ぎ続けることこそ、

          2023.4.24 ボトルネック

          ・非常に生産性の低い一日だった。二度寝したし、昼寝したし。 ・研究活動でインタビューさせていただいた社長と飲んだ。今日は社長と仲のいい社長もいた。面白かった。が、交わされた取り決めが自分のボトルネックを突くものだった。いつかここは乗り越えなければと思っていたが、一方で乗り越えようと思って乗り越えるものではないのではないかと。しかし恋愛とはまた違うらしい。ここは経験しないと分からないが。 ・どうすっかなー。プログラミングを極めるセメスターから、目を背けていた弱点を超えるセメ

          2023.4.24 ボトルネック

          2023.4.23 superSleepyBoyな君と一緒に部屋に飾る花を探した、

          死ね❤️ ・づがれだ

          2023.4.23 superSleepyBoyな君と一緒に部屋に飾る花を探した、

          2023.4.22 寝過ぎ

          今日は早起きできたけどご飯食べた後眠くて二度寝しちゃったし、休憩がてら仮眠取りすぎた。明日はがんばりたい。鯛の煮付けをたべたい。

          2022.4.21 ルーティン化

          イモじてんしゃ □一日の流れ 5:45 起床 6:00~7:15 JS勉強 7:15~7:30 散歩 7:30~7:50 仮眠 8:00 出発 8:40~作業 メールなど 9:00~読書、会計の勉強 10:30~11:45 授業 12:00~ めし 12:15~昼寝 13:00~14:30 JS勉強 14:30~15:30 バイト 15:45~16:45 JS勉強 16:45〜17:30 日記記入、休憩 18:45~19:45 バイト 20:05~20:35 ランニング

          2022.4.21 ルーティン化

          2023.4.20 あばばばば

          ・金をどう稼ぐか ・考え直す

          2023.4.20 あばばばば

          2023.4.17 いろいろ

          ・しぃしぃ!? ・明日はゼミの内容とか昨年の研究発表の再現とかを、後輩に対してやる。その準備とかした。 舐められたら負けなので発表練習せんとな ・夜更かししちゃって10:00起床。しかもダラダラしちゃった。11:30大学で飯。12:00から作業。13:00休講を知る。13:30作業開始。17:15終わり。今から友達と飲み。 ・ぐあいわりー おやすみ

          2023.4.16 奴隷の話 十文字かほと七咲逢の話

          ・やりたいことを詰め込んだ結果、奴隷みたいになる。 ・とても良い1日。16:00位、とても良い時間だった。近所で2階か時起きたけど。風邪強かったもんな。 ・イシューからはじめよ、面白い。知的発見は既存の知の否定と構造的理解に分けられ、構造的理解には4パターンあるらしい、とか、イシューとは何か、とか。まだ卒論が残ってるので、試してみよう。 ・今プログラミングの勉強会いるけど、とても眠い。どうしてくれるんだ。 ・以下、友人ふたりのタイプの女性に関する対話を私が第三者として

          2023.4.16 奴隷の話 十文字かほと七咲逢の話

          2023.4.15 シラケつつノリ、ノリつつしらける

          ・僕の好きな言葉だ。本当に好きな言葉だ。 ・ノリとシラケは非常に良い二項対立だ。学者とビジネスマン、陽キャと陰キャ、ハレとケ、進歩と保守。同時に両立することは出来ないが、交互に行うことはできる。 ・なぜこんな話をするのかというと、ゼミの仲間との会話の中で『メモの魔力』が出て、それに対して、(ああ、堀本見がレビューしてたな…)と考えたからである。そこで急に、必死に後輩のための資料を作る自分が相対化され、ばかばかしく見えてきたのだ。で、切り抜きを見たところ、内容は良いが言い過

          2023.4.15 シラケつつノリ、ノリつつしらける