見出し画像

チョコレートの季節

今週、百貨店では恒例のチョコレートの祭典が始まった。またの名を、戦場と呼ぶ。

勤務先は数年前にバレンタインデーの日にチョコレートを渡す慣習を廃止。義理チョコに対してお返しをいただくのはなんだか申し訳ない気持ちもあったから、なくなってよかったなとおもう。

今日は松坂屋の催事場へ足を運んだ。
チョコレートを買いに訪れるのは決まって松坂屋。20代前半の頃はタカシマヤにも訪れていたけれど人があまりにも多くてゆっくり見ていられない。種類も多く、日本一の売り上げを誇るだけあって凄まじいのです。

催事場ではチョコレートの試食もできるから食べては満足して、自分用のチョコを選ぶことをついつい後回しにしてしまいがち。

今日はロイズのチョコレートとN.Y.C.SANDのキャラメルサンドを買って帰った。キャラメルサンドは毎回長い列ができるほど人気がある。

祭典は始まったばかり。
また買いに行こおっと!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?