QEEG検査レポ at東京ブレインクリニック




タイトルの通りなのですが、
東京ブレインクリニックでQEEG検査をうけてきました!


私は、ADHD (注意欠陥多動性障害) の診断を受けており
今年に入って、精神障害者保健福祉手帳も申請して
4月に3級の手帳を交付されています。
( あとは病気ではなく気質なのですが、
おそらくHSS型HSPでもあると思います。 )


同じように発達障害や心の病気を抱えている方は
すごくわかっていただけると思うのですが、
通院、服薬をしているからといって
なかなか思うように生活はうまくいかないし
むしろ新しい問題にも直面したり
自分が自分の支配下にない生活がずっっっと続くんですよね、、

毎日が手探りで疲れちゃいますし
正直言うと、絶望メーターが100%にならないように
自分をごまかしながら生きていたりします😧
( もちろん!楽しいときも好きなこともありますよ!✨ )


そんな中でたまたまネットで見かけた ”QEEG検査”
なんだこれー?と思って調べてみると、


" 米食品医薬品局FDAが承認した発達障害の検査です。
精密な脳波検査により、発達障害の早期診断や
類似疾患との識別が可能となります。 "

とのこと。


ふおおおおお!なんだそりゃー!
すごくおもしろそう!と思って
いろんな経緯を経て、実際に先日受けてきましたので
結果と共に体験談を書いてみようと思います ☺︎



私が今回QEEG検査を受けたのは上にも書いた通り
東京ブレインクリニックさんです🧠
( 普段は近所の精神科に通っています。 )

予約はLINE@からしました!

当日は、
受付 ⇨ 問診票記入 ⇨ カウンセリング( カウンセラーさん ) 
⇨ QEEG検査 ⇨ 結果を見ながら先生から解説 & TMS治療の説明

って感じの流れでした。


検査の仕方はめちゃめちゃ簡単で
ざっくりしたあみあみのネットに
黒いぽちぽちがついた帽子をかぶって、
湿らせた綿球を帽子と頭の間に入れこんで、準備は完了!

( 綿球で髪の毛少し濡れるのと、
技師の方が頑張ってねじ込んでくれるので
ヘアセット頑張ったデート前とかは
検査しない方がいいと思います☺︎ )

あとはテープでマークされた壁(ドア)の一点を
声が掛けられるまで動かずに見つめ続けるだけ。

こんなのでなんかわかるの?? (笑)ってくらい
ちょーーーー単純でした😮


そして私のQEEG検査の結果はこちら

画像1

画像2


検査結果の紙は全部で4、5枚あって
なんかよくわからない波形とか図で
いろいろ書いてあるページもあるのですが
あんまりいらないっぽいので説明は全くなかったです🤔
( いらない旨の説明があったのですがなんて言われたか覚えてません。 )
そして見ての通り全部英語で書いてあります。

これが赤いとこういう障害が当てはまりますよー
みたいな感じで、結果を見ながら先生が説明してくれました。

ADHDは自覚もあって診断されているだけあって真っ赤っか😡
真っ青な領域がなくて思わず笑ってしまいました(笑)

びっくりしたのはなんと、
アスペルガーもグレーゾーンだと言うことがわかりました😱
そしてネガティヴ思考だそうです。
( 自分ではそんなにネガティブなつもりなかった )



結果の説明の後は、TMS治療についての説明がありました。

正直、QEEG検査だけ受けて
自分の特性についてもっと知って
今後のヒントになればなーくらいだったので
TMS治療については無勉強無関心でした!

TMS治療とは、
経頭蓋磁気刺激法 ( Transcranial magnetic stimulation ) のことで

・人の脳はニューロンがくっついたり離れたりすることで
いろんな情報伝達を行っていて、
寝るとスッキリしたり、嫌なことを忘れられるのは
いらない回路を寝てる間にきれいにしてるから

・それが発達障害や精神疾患のある人は、
くっついたニューロンが離れにくくなっていて
寝ても整理ができないから、ずっとグルグルしちゃったり
古い回路が溜まりまくってショートしちゃってる状態。
( パソコンやスマホのキャッシュが溜まって
重たくなるのと同じですね! )


それをきれいにするための治療がTMS治療らしく、
日本でも鬱などに対する治療法としては保険適用されてるみたいです!
( 初めて知った😮 )

発達障害の方は、苦手なことが多い代わりに
自分の得意なことはとことん得意だったり
追求できる人が多いことはご存知の方も多いと思いますが、
そのような特性は失われずに治療していくことができて

先生曰く、発達障害は " 生涯付き合っていかなくてはいけない "
ということをどんな人も口を揃えて言っているけれど
そんなことはなく、変わっていけるのだと仰っていました💡



ただ、このTMS治療
発達障害に対しての治療法としては保険適用外のため
費用が高額すぎるんですよね、、、😂
( QEEG検査ももちろんそう )

QEEGは診察料も合わせて18,000円くらいしましたし、
TMSも照射回数や方法によって金額は異なりますが
一番安くても約160,000円〜

無理です!!!!!!!!!🙅‍♀️

って思ったんですけど、


彼が『可能性があるならやってみようよ🙂』って言ってくれまして

いやでも、効かなかったら『残念だったね〜』で済む金額じゃないし
流石に断ろうと思ったのですが

『よくなって、明るく過ごしてるところを想像したら
泣きそうになったよ😁』

と言われて断れなくなりました(笑)
私はその言葉に泣きそうになりました😂


ということでこれからTMS治療も受けることになり、
せっかくなら同じように悩んでる方のヒントになればと思い
これからも治療の経過を書いていくことを決めました!

私みたいにQEEGやTMSを受けて
note書かれてる方チラホラいらっしゃるのですが
大体有料記事にされている方がほとんどで、
私はできればこの検査や治療法、発達障害について
少しでもいろんな方にシェアしていきたいので
( しかもお金取れるような文章書けないし )
このままマイペースに無料で記録して行ければなと思っております🙏

その後当日に治療も受けてきたのですが、
その内容はまたこの後の記事に書いていきたいと思います!


この検査や治療法に関しては、日本(だけかはわからないけど)では
まだまだ賛否両論あるみたいですし、
治療を受けてもしかなり効果があったとしても
絶対受けた方がいい!!みたいな書き方はしないとは思いますが、
モチベーションの続く限り、感じたことはありのまま
書いていこうと思いますのでよろしくお願いします🥴💭


少しでも誰かの役にたてますように…!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?