最近の記事

ムビナナに関する感想まとめ

開演前のアナウンスとか、始まる前のよくわからないけどめちゃくちゃテンション上がる音楽がかかってる時とか、「ライブ直前のドキドキ感」を味わいながらアイドル達の登場を待つ。この時の高揚感、リアルのライブでも、ムビナナにおいてもとてつもないよなあ……………………。最前にいる動きの特別うるさいファンが好きです。前にいるから目立つだけかもしれないけど。そりゃああの規模の会場で最前だったら私もあの動きになるわあなんて思いました。会場のキャパ…3万……いや5万……?とか、あのアリーナ、本当

    • 生涯1番の男、火神大我について

      14歳の頃に火神大我を好きになってから早いもので8年が経過し、そんな私が散々聞かれてきたことがあります。 「火神のどこがそんなに好きなの???」 それは何度も何度も聞かれました。色んな人から。今でこそ火神推しの人はたくさんいるんだ、ってわかるんですけど連載当時、周りに同担が1人として居なかった。誇張とかでは無く。本当に自分以外で出会ったことがなかった。大きくなってから火神の良さがわかるようになった〜って言ってくれる人も割といるんですけど、中高生の時は、本当に居なかった。切

      • 「アイドルを苦しめるのはいつだって好きの感情」について

        アニナナ視聴中、思わず涙が溢れて、今でも忘れることの出来ない、百ちゃんの台詞です………。 アイナナ、「アイドル」と「ファン」の関係性に初めに鋭く切り込んでいったのがまさにこの場面だと思っていて…… それまでも十分に作品として面白かったんですが、これをきっかけに私はアイナナにより深くのめり込むようになったと思っています………根が、アイドルオタクなので……………………………… 「アイドルを苦しめているのは、"好き"の感情」 …………………………………………………………ファンが、

        • ラスゲを改めて観て火神に思うことあれこれ

          ラスゲを久々に見ました。……………見ました……………………カガミ………好きだ…………好き過ぎて………………好きというか、いや好きなんだけど…………なんか、「感情」過ぎて…………(?)いや、その、もう………結局一番の男なんですよ………………はい……………………。 ラスゲって火神大我への解像度をとても高めてくれたので、一つの作品としてめちゃくちゃ感謝はしてるんですが、………………一番の男が、いかんせん、誠凛と私を日本に置いていくので…………えぇんん…………………………置いてい

        ムビナナに関する感想まとめ

        • 生涯1番の男、火神大我について

        • 「アイドルを苦しめるのはいつだって好きの感情」について

        • ラスゲを改めて観て火神に思うことあれこれ

          狗丸トウマのファンの話

          推しだし好きだけど、多分九条天の時程の熱量と文量は無いです……ぽちぽちと書きたい…… ここで書きたいのって狗丸トウマのここがかわいい、好き、とかいう話ではなく、(狗丸トウマは全部がかわいいので…………)(「たんとお食べ」が世界一似合うアイドル……)「アイドル狗丸トウマ」を見た時に感じるあれこれについて書きたいと思います…狗丸トウマ本人というより、狗丸トウマのファン視点での話です。 サドビ、何話か忘れましたがテレビ番組でNO MAD時代のことを尋ねられた時、「そんなダサい時

          狗丸トウマのファンの話

          九条天の話がしたい

          九条天くんの話が………したい…………………… 九条天くんの話が……………………したい…………………!!!!!!アニナナ(特に3期)を観てからというもの、1割トリガーリバーレかっこいい…2割狗丸トウマかわいい…7割九条天しんど…………………………の感情に支配されていたので、この気持ちをどうにかして消化すべく九条天の話がしたいです………………………………いいですか…………?いいよ………………………………… いやなんかもう九条天がずっとしんどいんですよ…………何がしんどいって

          九条天の話がしたい