マガジンのカバー画像

日記

110
2020.12 - 2021.05
運営しているクリエイター

#私の仕事

#109 交代  2021.05.19.Wed.

#109 交代 2021.05.19.Wed.

今日は在宅からの出社。

在宅は動画。

作った課題の見た目が個人的に気に入ってて満足。

決して内容に手を抜いているわけではないが、力入れるとこもっとあるだろ。

まあ、自己満足だけど楽しかったからいいや。

出社してからはGoogleアナリティクスについての勉強会。

勉強会というか、お勉強しながら業務でどう使っていくか考えましょう的な。

楽しかった。

単純におもろいなあと思った。

考え

もっとみる
#106 ブログ  2021.05.16.Sun.

#106 ブログ 2021.05.16.Sun.

休日。

今日は会社HPに載せるブログを考えた。

曜日ごとにチームで担当している。

チームとして出すとかじゃなく、月曜日はこのチームに所属してる社員の誰かって感じ。

だから、全社員出てくる。多い。

12月からこのやり方になって、私はもうすでに今回で3回目。

他の曜日の投稿見たら未だに「初めまして!」って言ってる。

チームによって人数がかなり違うからそれは仕方ないのだけれど。

もう誰が

もっとみる
#102 思いこみ 2021.05.12.Wed.

#102 思いこみ 2021.05.12.Wed.

5月。

少し前まで私のnoteの時間軸では4月だった。

いやもう無理だわ!

1ヶ月も前のこと思い返して書いたとて、過去のことについて今思うことみたいな感じでなんか日記じゃない。

それに多分このままじゃ追いつけない。

何より、もう覚えてねえ。

何回もすっ飛ばしてやろうかと思ったけど、なんか悔しくて意地になってた。

けど、どうしても書きたいことがあったから諦めた。

今日は在宅で社長作成

もっとみる
#101 2021.04.08.Thu.

#101 2021.04.08.Thu.

在宅。

今日は動画とプロジェクトへの新提案考えるやつ。

見たい動画が全然ない。

なんか、見たことあんな、って思う内容のものが増えてきている気がする。

同じような動画ばっか見てる。




でもなんか、管理職がどうのとか経営者がどうのとか見てもなあ。

すごい長い目で見たらいつか活かせるのかもしれないし、無駄なものなんてないよ!とも思うんだけど、

いつかそれを知っておくべき立場に立

もっとみる