🌊

守備範囲が日本韓国タイ中国と順調に広がっているアラサー

🌊

守備範囲が日本韓国タイ中国と順調に広がっているアラサー

マガジン

  • 推し語り

  • 【创造营2021】

  • 【创造营2020】

    中国版プデュ【創造営2020】まとめ 🍬创造营2020の楽曲がApple MusicとSpotifyに追加されました☺️

最近の記事

少女たちの夏 夢が叶う日

4月6日はCHUANG ASIAのDEBUT NIGHT! 幸運にもファイナル観覧に当選し、急遽バンコクに行ってきました〜! 3月26日から応募が始まり(遅)、29日夜に一次通過と面接の案内、30日深夜の謎面接は志望動機やデビューグループに対して今後どんな応援ができるか等を聞かれ、最推しはメンターという不純な動機と就活さながらの質問に緊張で英語も爆死。ちなみに面接はVooVで行った。こんなところで騰訊を感じるなんてね、笑 あの英語じゃ何も伝わらないし無理だろうなと半分諦

    • 大好きな人に会ってきた@上海

      新年快乐!と言いたいところですが、年が明けても、まだ心はどこか2023年に佇んでおります。Xで投稿したとおり、年末に弾丸上海で最推しの吴海にやっと会うことができました。あっという間だった3日間の思い出を噛み締めつつ、noteに綴っていこうと思います。 🌊 年明け早々から见面会開催のアンケートはあったものの、開かれるのは運動不足のアラサーには少々ハードルの高いダンスレッスンのみで気付けば師走。年内に会うのは難しいかと諦めかけていた12月9日、開催日と場所のアナウンスがやっと私

      • Neneアルバム曲歌詞和訳まとめ

        硬糖少女303が解散してから、早いものでもう半年が経ち、メンバー達はそれぞれの夢に向かって歩みを進めています。未だに不完全燃焼感が拭えず立ち止まってるのは私だけかもしれません😭(ちらほら仲間がいる気はしていますw) 現在Neneちゃんは女優活動もしつつ、ソニーミュージック🇨🇳に所属しアーティストとしての活動も行っています。どのメンバーに対しても言えるかもしれませんが、スタイリングに関しては解散後の方が好きなので、定期的にPLMMなNeneちゃんを摂取できて正直幸せだったりも

        • 推しについて書き始めたら想いが溢れて止まりませんでした。

          2020年頃から始まった未曾有の感染症により、私たちの生活は一変しました。制限される行動が増えた日々の中で、比例するように沼が増えていった私のような人も少なくないはずです。创造营2021から中華沼に入った人も多かったと記憶しているので、これを読んでる皆さんも比例して沼が増えてしまった仲間ですかね? 创造营2021では、日本人の参加者が多くいることも話題になりましたが、何よりもナイアガラ供給もこなせてしまうステイホーム全盛期に配信が重なったこと、(トンチキ)日本語字幕がついた

        少女たちの夏 夢が叶う日

        マガジン

        • 推し語り
          7本
        • 【创造营2021】
          8本
        • 【创造营2020】
          11本

        記事

          monologue(创造营2021)

          去年書いた"2020年総括"を読んだ後に、これを書き始めているのですが、まさかコロナの影響が未だに続いてるとは、トホホ。推しに会えるのはまだまだ先になりそうで......そのおかげで推し活の時間が十分にとれているというジレンマ。 さて、私にとって2021年の最大の出来事は吴海に出逢ったことでしょうか。まさか彼にこんなにハマるとは想像もしていませんでした。私の世界を広げてくれた良い推しに出逢えて幸せです。 创造营2021(创4)の感想をたまにnoteに書いてはいたのですが、

          monologue(创造营2021)

          🍁最好的舞台🍁

          サバ番で出会った推しには、中国の芸能事情は理解しつつ、やっぱりステージに立って輝いている姿を見たい、そして可能ならグループで、という気持ちを誰もが少なからず抱いていると思います。その1人である私の元に朗報💌が...吴海がそんな願いを叶えてくれる最高な番組に出演するだって?!(号泣) そもそも吴海がファイナルに行けなかったことを根に持ってる節はありますが、まさかこんな錚々たるメンツの中に並んでいる吴海を見れるとは.... 10日間の共同生活?!合作舞台?! そんなパラダイス

          🍁最好的舞台🍁

          💐中国の推しにお花を贈ろう💐

          中国の推しを応援する方法は手探りなことが多く、雑誌1つ買うのも一苦労🤦🏻‍♀️しかしながら吴海のファンミ開催に伴い、今回無事にお花を贈ることができたので、やり方をまとめてみました!今後誰かの参考になれば☺️ ①当日現地で対応してくれる人を探す👀 難易度:★★★ 私の場合は早い段階で快く引き受けてくれた方がいた為、スムーズにいきましたが、あてがない場合結構大変?困ったら、後援会に相談するのがベスト!後援会と連絡が取れない場合はどうすればいいか分からないけど、たとえば粉丝群に入

          💐中国の推しにお花を贈ろう💐

          吴海推し活備忘録

          ファイナルから1か月経った今もあまりにも供給過多で、全然noteを更新できていませんでしたが(言い訳)、このあたりで久々に書こうかなと。 吴海のことを初めて知ったのは去年の12月、创造营の🍉が出始めた頃。(海南島に来た一陣だったみたいですね。)ダンス動画を見漁って、顔もかっこいい!踊り方も好き!要注目!となり、1月から撮影が始まり、少しずつ情報が出てくるようになってもっと好きに。1月末には女孩の🍉も出ましたね。(この時は亡霊になるとは露知らずwww) #追記:1月22日が女

          吴海推し活備忘録

          第二公演【创造营2021】⑥

          ウイグルの綿花問題で、PUMAが放送に登場できなくなり、モザイクがかかった動画で配信されました。中国で芸能人が活動していく中で、政府に干されたら何もできないので、各個人の考えがたとえ深刻なものではなかったとしても、このように徹底的に対応しないといけないのは、毎回のことながら大変だなぁと。创造营に限らずTV局はみんなモザイク処理の対応に追われており、制作側の立場に立ったら、本当に辛苦了としか言えん。モザイクかかっても、TシャツのPUMAの文字が心の目で見えました🙏 そんなこん

          第二公演【创造营2021】⑥

          主題曲と第一回順位発表【创造营2021】⑤

          EP4は主題曲回でした。创シリーズといえば、主題曲センターはデビューしないというジンクスもあり、センターは誰になるのか?も注目ポイントだったりしますが、配信が始まる前にフル動画を公式が公開!(え?)センターは刘宇、交通整備といわれた我らがヨンジュン先生の振付は90人で踊ると、そこまでの違和感はなかったですね。棒棒ダンスも見過ぎて慣れました()ってか大好きww 順位発表を視聴した今、あんなに笑ってた"僕たちはチームです"で涙が出ます。 そして、後半の二创は、練習生達が自由にグ

          主題曲と第一回順位発表【创造营2021】⑤

          第一公演【创造营2021】④

          先日は、電子タバコ問題で创4的には初めて?の炎上もありましたが、人気メン故今後番組がどのように対応するか気になるところです。(雰囲気的にスルー?)さてと、すぐに感想を書こうと思ったのですが、吴海君の順位ショックで立ち直るのに時間がかかりました😭😭 今回スタイリングにはELLEが関わっていることもあり、元々素材も良い上に、みんなめちゃくちゃ素敵になってます🥰 クジで対戦を相手を決める際にも、みんな元気で楽しそうで、微笑ましい.....。创4は凄い実力者がいることよりも、互い

          第一公演【创造营2021】④

          クラス分け評価3と一公グループ決め【创造营2021】③

          やっと残り14人のグループ分け評価が配信されました...同じ週に配信しないとスタートダッシュが不利な気がします。日本人練習生のステージは全体的に良かったので、もしかしたら中国人練習への配慮?かもしれませんが....🐧よ改善求む。今回は、クラス分け評価、宿舎部屋決め、一公グループ決めといろいろ盛りだくさんでしたが、テンポはかなり良かったんじゃないでしょうか。(誰目線🙇‍♀️) 番組で日本のアイドル像がまとめられていました。個人的に的を得ているなぁと思いました。この3つのどれか

          クラス分け評価3と一公グループ決め【创造营2021】③

          クラス分け評価2【创造营2021】②

          前回は、Aクラスに周柯宇、林墨、オスカーの3人が選出され、賛多がパフォーマンス後倒れ撮影が中断したところで終わりました。翌日賛多の元気な姿に一安心したところで、WARPsの2人の審査から始まります。時間を置いてリプレイしても素晴らしいステージでした。なんなら私20回以上見てても飽きてないです。 井汲君を狙うeスポーツ世界チャンピオンの诺言(写真 真ん中)がいるグループ。想像していた以上に歌って踊れていたので、びっくりしましたが、一番印象に残ったのは曾涵江(写真 左上)とAK

          クラス分け評価2【创造营2021】②

          クラス分け評価1【创造营2021】①

          2020年7月に创造营2020から硬糖少女303が誕生し、9月には次に向け日本でもオーディションが開始。(もしかしたらもっと前から選考が始まっていたかもしれませんが🙏私は9月に知りました)海外からもかなりの人数を募集するとの🍉もありましたが、まさか日本人がこんなに出場するとはこの時は想像もしていませんでした(👉日本人練習生まとめ※ネタバレあり)😳同時期開催の青春有你3より1日早いスタート🔥の2月17日から放送。 今回の舞台は..... 海南島🏝 島の詳細は海南省公式サイトよ

          クラス分け評価1【创造营2021】①

          创造营2021に出演する日本人まとめ

          最終更新日:2021.12.22 【创造营2021】 テンセント🐧系列のサバ番第4弾。90人の内23人が海外からの挑戦で、日本人は17名の出演が決まっています。前回は日本国内の話題性としては他放送局🥝の青春有你が圧倒的でした。しかし、今回は日本人練習生が多数出演、視聴Appの"WeTV"が日本語対応し言語の壁が緩和されたこともあり、肌感として注目度は以前より高いように感じます。過去シリーズと同様なら、デビュー後2年間はwjjw所属の期間限定グループとして活動すると思います。

          创造营2021に出演する日本人まとめ

          monologue(2020総括)

          遅ればせながら2020年振り返りということで、久々のmonologueを。1年前、正直現在のような状況(コロナ禍)を全く想像していませんでした。今まで簡単に会えた友人達との(物理的な)距離を感じる一方で、推しのおかげで世界が少し身近に感じた一年でもありました。ってことで(唐突)、推し事に絞っていろいろ書いていきます、笑 ・日本🇯🇵 JO1のファンミ@横浜 2019年は日プに沸いた年でしたが、彼らは本当に存在していた!!見守ることしかできなかった本国プデュとは違い、今回は実際

          monologue(2020総括)