見出し画像

日本の子ども貧困層は増えてるのに、ジャニーズJr.中高生の実家・世帯年収は上がってる。なぜだろう?

「え?実家に茶室あるの?」「シャレオツな壁紙すごいな。ニューヨークのカフェかよ!」「ホウロウのおしゃれ食器!キッチンスタジオか!」・・・すべて現役ジャニーズJr.の実家(動画)の話だ。

画像1

嵐やTOKIOはテレビタレントのイメージ。しかしジャニーズにはデビュー前の研修生「ジャニーズJr.」が300人、400人所属してるといわれる。

じつはジャニーズJr.年間は年間何百本も公演をしている。小劇場のミュージカルから、横浜アリーナで単独コンサートまで、ジャニーズJr.はテレビ以外でめちゃくちゃ稼いでいるのだ。チケットの倍率も50倍などと上がる公演もある。

しかしコロナでコンサートも舞台もすべて中止に!仕事がなくなった中高生ジャニーズJr.が、実家で自撮りした動画をあげはじめた。ジャニーさんが死ぬ寸前、タッキーがジャニーズJr.の動画をアップする公式サイトを作っていたのだ。

画像2

コロナ流行と同時に、実家が金持ち!を匂わせるジャニーズJr.動画がざくざくあがってきた。

大理石風の床、高い天井、しましまの壁紙。
おしゃれなタイル風の壁。これがジャニーズJr.の実家なのか!!!

早稲田や慶応上智、明治など、大学受験して合格するジャニーズが話題になってきた。しかし今やジャニーズJr.は大学付属の私立中学に通う子も増えた。櫻井翔君のような小学校から慶応というナリキン系ではない。塾に通い猛勉強をして中学受験をして、高い学費の私立中学に合格する。中学受験が終わったらジャニーズに応募、という家も多い。


昔は貧困層の子もジャニーズに入った。

古くは少年隊のヒガシ。川崎の貧困層が暮らす街の出身だ。原宿を歩いているところをたまたまジャニーさんがスカウトしたらしい。

タッキーも貧困層の出身。中学を卒業したらプロレスに入団して稼ごうとしていたそうだ。しかし小柄だったため断念し、ジャニーズに履歴書を送ったという。

他にも、稲垣吾郎くんや横山裕くんなど団地で暮らしていた人たちも多い。低収入の実家をアイドル活動で支え、立派な一軒家を親のために建てる。これが芸能界の一つの流儀だった。


日本の子ども貧困層の割合は増えているだろうが、ジャニーズJr.の子たちの世帯年収は上がってる。なぜだろう?

画像3

しかし今は、貧困層の男の子はジャニーズに入らない。

貧困層は手っ取り早くカネをファンに積ませる地下アイドル、もしくはユーチューバに移行してるのではないかと思われる。

昔はアイドルは地上波テレビが主戦場で、大手芸能事務所に入らないとアイドルになれなかった。しかし、今はすぐにアイドルになれる選択肢も増えた。だから貧困層はオーディション倍率の高いジャニーズを避けて地下アイドルになってるのかもしれない。

今のジャニーズJr.は、毎日辛いレッスンがあり、何百人もいる中
激しい競争を耐え抜かねばならない。デビューできるのはほんの一握り。デビューもいつと決まっておらず3年に1度ほど不定期で決まる。

画像4

しかもジャニーさんが生きていた時は、ジャニーさんの気まぐれにかかっていた。才能やビジュアルがよければデビューできるとは限らない。たまたまセンターの子と顔のタイプが違うからグループに入れた、たまたまクセの強さがジャニーさんにツボってかわいがられるなど、何でチャンスをつかめるのかわからない。そんな未知数の人事制度のなか頑張り続けるのはかなりつらいだろう。

しかも地下アイドルのように、ファンの女の子からカネもらったらすぐクビになる。また、ジャニーズJr.とりまき女の子の誘惑はすさまじく、ほいほいと合コンにいくと写真が流出してクビになる。リスクが大きすぎるジャニーズJr.。

だから今のジャニーズJr.は
家族のサポートも厚い、金持ちの家の子しかいないと思われる。

10年デビューできなくても経済的な基盤が実家にある、遅くまでレッスンがあったら車で迎えに来てくれる、実家で動画をとるとき自慢できる、きれいな壁やキッチンがある・・・これが今のジャニーズJr.の条件だ。

アイドルは百年たてば伝統芸能になる

画像5


ジャニーズ事務所ができて数十年。初代ジャニーズのデビュー当時は「若年層が歌って踊るなんぞバカげている」といった空気もあったそうだ。

しかし長い年月がたち、ジャニーズは男の子自身が憧れる存在へ格上げされた。昔は「姉ちゃんが勝手に履歴書送った」といったキャリアスタートが多かったが、今では「松本潤君にあこがれて自分で履歴書を送った(中学受験が終わってから)」など、自分から応募する子も増えている。

高尚なお仕事!世襲制でめちゃボンボン!有名私立小学校に通いながら豪邸で稽古をする・・・そんなイメージが強い歌舞伎役者。江戸時代は、ただのアイドルだった。若い女の子がブロマイド(浮世絵)を買って、役者は最新スキャンダルを題材にしたストーリーを演じていた(地上波ドラマ的な)。由緒正しい武家のいいとこのボンボンは歌舞伎役者にはならなかった。

しかし100年、200年たち、明治政府が「歌舞伎は日本が誇る伝統文化だ」と西洋にプレゼンして資金投入・・・などを経て今や伝統芸能ぶっちぎりの勝ち組!!!アイドルは100年生き残れば伝統文化になる。ジャニーズもあと何年かたてば伝統文化になるのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?