中学聖日記2

もうひとつ
ずっと気になっていた言葉


あの頃 僕は頭がおかしくて

その後も何度か
晶が
あの頃おかしかったから
それほど好きだったから

と言う

冷静な付き合い方の恋愛も
素晴らしいと思うが

恋愛って
少しやはり夢中になるほど
好きになったり
依存したり

それも一種の
恋愛の醍醐味だと思うんですよね

周りが見えなくなるくらい

ドラマでは
それが結構否定的な感じに
聞こえるので

普通じゃない?
って思ったんですよね

まず、おかしいって
自分で自覚があるのは
おかしくないと思うし

おかしい
という言葉の表現が
苦手なんだな私は

おかしい

夢中、
に似てるよね

その人の価値観
ニュアンスだけど

恋愛っておかしくなると思うから

何であんな人好きになったんだろう
みたいな
我にかえるとき

もう何が何だか
見えてないしね

冷静な恋愛も素晴らしいけれど

そんな
おかしくなるくらい
人を好きになるって
中々できないことだし

そう思えるような人に
まず出会えたことも
奇跡だし

何かすごく否定的に聞こえていたから
そうでもなくない?って
思った

15歳と25歳
10歳違いは
もうそんな差も全く普通だろうし

未成年だからって
聖がかなり追い詰められていくのも
あの母親が大きな原因だし

大好きなドラマだから
また考えてしまった


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

#おすすめ名作ドラマ

2,443件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?