マガジンのカバー画像

息子

69
2022年1月生まれ
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

【日記】10月4日(火)

【日記】10月4日(火)

夜中と朝、2度おしっこが漏れる。
2度目はがっつり布団まで濡れている。あー今日まで真夏日でよかった。。
気づけばおしっこ漏れに耐性がついた私、いちいち絶望しなくなった。

朝5時から大変ご機嫌に遊んだ。(昨日7時まで寝られたのはやはり奇跡だったか…ねむ…)
私の枕とバスタオルで、ものすごく低い位置のつかまり立ちをした!おお!!むちむちの脚で、ピーンと立ってる!



午後から数時間だけ託児所に預

もっとみる
【日記】10月5日(水)

【日記】10月5日(水)

人見知りと後追いが日に日に激しくなってきている。
今日はわたしの通う接骨院で1時間強ギャン泣きしていた。前なら誰かに抱っこされたら落ち着いていたんだけど。
困ったけど、脳の発達すごいなあという気持ちもあり、はっきり認識してくれてる嬉しさもあり。

後追いも嬉しいけど、困る。何もできない。
ただでさえ昼寝は抱っこでないと寝ないから(私も抱っこしたまま寝ている)、日中にほっとける時間は1人遊びの時間く

もっとみる
【雑記】10月6日(木)

【雑記】10月6日(木)

ここでも散々書いてきたが、息子は抱っこ抱っこの抱っこマンだ。昼寝も抱っこ、すこし離れたら抱っこ、何かあれば抱っこ、寝かしつけも大体抱っこ。

おかげで私は肩こり腰痛、腕パンパンなのだけど、今日ふと
「いつかは、抱っこいらない!っていわれる日が来るんだ」
ということを考えた。
ベビーシッターをしているお友達によると、3歳くらいになると抱っこしようとも、させてくれなかったりするらしい。

今、抱っこ紐

もっとみる

【日記】10月7日(金) 便秘騒動

※赤ん坊のうんちトークです🚼💩

息子は快便だ。
新生児の頃から快便も快便。おしっこもよく出るし、未だにオムツ替えはおそらく1日12〜3回はある。大変だけど便秘知らずで、病院でも「消化機能がつよいのねえ!」と言われていた。

が、離乳食中期に入ったあたりから、そうはいかなくなってきた。とはいえ2日に1度はうんちするし、調子がいいと1日2〜3回くらい出す。具合が悪くなったこともなかったんだけど、

もっとみる