見出し画像

SNS見る専だった私がSNSで交流できた理由

SNSって、わたしには関係ない話だと思ってました。

アカウントはあるけど、投稿はしない「見る専」。

そんなわたしが、Twitter、noteで顔馴染み(?)の知り合い(仲間!)ができて、さらにSNSで知り合った方のお話を聞く会に参加しちゃいました!

今日は「なんでSNS初心者の私が、SNSで繋がりができたのか?」をご紹介しようと思います。

1.自分と似てる状況の人をみつける

わたしは「書く習慣」という本を読んでTwitterとnoteを始めました。
今思うと、この本に出合えたことが一番ラッキーだったと思います。

▼「書く習慣」との出会いと、noteを始めたときのお話

もともとアカウントはあったのですが、なにもフォローしてませんでした。
勇気を出して、この本の著者であるいしかわゆきさんのフォローをしてみることに。
そうすると、私と同じ本を読んで、書くことを続けている人たちがたくさんいることに気付きました。
(ゆぴさんは、「書く習慣」タグでいいね押しまくってくださるのだ!!)

実はこの本が発売されたのは1年前。

なので、今はもう使われてないのかな?なんて思ったんですが、全然そんなことなかった!
今でもこの本を買って、Twitterやnoteを始めた方を見かけます。

Twitterだけじゃなくnoteでも、「書く習慣」のタグでいろんな方のnoteを読みに行きました。

「同じ本を読んで、その本を良いと思って、書くことにチャレンジしている人」が見つかります。
これ、なんだかめちゃくちゃ親近感湧くんですよね。
勝手に「仲間」だと思って、その人たちのnoteを読みに行きます。

この時点でもうだいぶ楽しいのですが、さらに楽しさを加速するために。

2.自分の気持ちを発信する

いいなと思う人にはぜひスキやフォローをすることをおすすめします!
「見る専」の方もここまでならできるかな?

そして、、、新しい世界はさらに一歩踏み出したところにあります。
noteとTwitterは本当に自由な世界です。
ぜひ、自分の言葉で感想を書いたり、コメントしに行ったりしてみてください!!

そうすると、あなたのことを認識してもらえます。これが大事。
なんとフォローバックしてもらえることがあります!!!
もうこれで、両思いですね(←!?!?)

あ!
前提として、あなたもnoteやTwitterで投稿や発信していることが大事です。
頑張って書いていたら、きっと応援してくださる人や、スキをしてくださる人が現れます!

3.なにかコミュニティに参加する

最短で仲間を作れる方法です!

私は、「書く習慣」の著者であるいしかわゆきさんのメンバーシップに参加しています。

他にも、今気になっているコミュニティはこちら。


めちゃくちゃ楽しかった交流

最後に、私が参加したイベントをご紹介!

おつきみさん主催のイベント!

もう、とにかく優しい&癒されでした!!

質問した人の気持ちに寄り添って共感してくださって、その人のことを考えたうえで「私の場合は~」とか「こうしたらいいかもしれない」と、分かりやすく教えてくださって。

まさしく、横に座って優しく勉強を教えてくれるお姉さん!
ぜひ #自分らしいnoteを探る会  のタグでイベントレポ探してみてください!

そしてそして

さおりさんコジさんのTwitterスペース!

いろんな話が聞けて、お二人の人柄もより一層わかって、めちゃくちゃ楽しかったです!
(実は、最後に私も会話に参加させてもらいました笑)

おつきみさんも、さおりさんも、また次回開催があるそうです!
気になる方はフォローをおすすめします!

それぞれのイベントにて、わたくしゆきぽこを発見しましたら、ぜひお声かけください(笑)

あと、、、

私もTwitterスペースやりたいなっ♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?