決断するときは周りには言わない!人生を自由に生きるために(イベントレポ)
「私はこれから何をしたいのか」
ここ1ヵ月くらいずーっと頭にあるけど、ちゃんと考えられていない私の中の議題。
・・・自分のこれからについて向き合うときが来たようです。
#MsEngineer さん主催のイベントに参加して、どうやって自分のやりたいことを見つけるのか?をお勉強。
ギャルマインドと、ゆるふわマインド。
一見、真逆だけど、実は考え方は共通してる?!
「自分軸でキャリアや生き方を選ぶには?」
今回はイベントレポとして、内容要約を書きます。
私の主観や感想はまた別のnoteで。
ゲスト
いしかわゆきさん:ゆるふわマインドのフリーランス
バブリーさん :ギャルマインドで世界(企業)をアゲにする
これまでで一番大きな人生(キャリア)の決断は?
(ゆぴさん)
元々はレールに乗った人生だった。
安定志向でビビりなので、転職の時も間の休み期間を作らなかった。
そんな私が会社を辞めたことが一番の決断。
でも、怖いからやめるときはたくさん準備をしてた。社外の人の話を聞いたり。命綱100本くらいつけといた。
(バブリーさん)
学校辞めたこと。
もともと優等生で、進学校に進んだときに「東大にいけ!」と言われて、決められるのは嫌だと気づいて、家出して、ギャルと出会う。
直感とかを聞くようにしている。何をしたいのか何を大事にしたいのか。
「普通」とは違う選択する時怖くないか?
(ゆぴさん)
フリーランスになる時、親にも友達にも言わなかった。
「大事な決断するとき、誰にも言わない」これがMYルール。
周りの声を聞くと心配になっちゃうかも。軸がぶれてしまうかも。
家出と同じで、絶対周りから止められるから。だから言わない。
他のコツは
・人に聞いてもいいけど全部参考にしない。
・文字にして可視化して自分を客観視する。
(バブリーさん)
自分で決断して、「あ、たいしたことないな」という経験を持っておく。
考えるというよりとにかく動く。
パターンBをもっておく。
「最悪無職になってもコンビニでバイトすればなんとかなるっしょ!」
(ゆぴさん)
昔は「直感大事にする」ということは「適当に決めてる」だと思ってたけどそうではない。
「この人いやだな」と思うのは、失礼とかじゃなくて、これまでの人生であった経験に基づいたもの。直感はロジカル。
(バブリーさん)
直感は過去の経験の積み重ね。
世の中何が起こるか考えても分からないから、直感的に判断していったほうがいい。
人と比べないマインドはどう養っていけばいい?
(ゆぴさん)
人は、そもそも最初から何一つ同じじゃない。って思ってる。
自分のことで精いっぱいだから、周りを見てない。
みんな自分のことで忙しくすればいいと思う。
自分のことで頭いっぱいにすれば、他人のこと入ってこない。
みんな、自分のことどれだけ知ってるんだろう?
私は、ひたすら自分と向き合ってて、自分の弱みも強みも知っている。
自分の苦手なことを全部排除している。
みんな頑張って苦しいことやろうとしてるけど、それだと誰も幸せにならない。
いかに自分の強みと弱みをしることが大事。知ったら人と比べることが無くなる。
(バブリーさん)
ギャルはみんな自分に夢中。
「あんたのスタイルいいね。でもうちのも最高っしょ?」
自分が輝ける場所を磨き続けている。これが自分軸。
自分に矢印が向いていれば、他人がどうかはあんまり気にならない。
自分軸で生きていくときに大切なことは?
(ゆぴさん)
学校に休まず行くとか、大学はいるとか、そういうものだと思って生きてきた。
2社目の広告代理店。メンタルやられてる友達がいた。
この友達は誰に言われてここで働いてるんだっけ?
この会社に入って、きつい残業をしているのを選んだのは自分。自分の選択。
その時「もしかしたら私って今選べるんじゃないか?」と気づいた。
みんな自由じゃん。
嫌なものは嫌。営業は嫌、WEB広告作っても一瞬で消えるのが嫌、書きたいものが書けないのが嫌、そうやっていまフリーランスをやっている。
嫌なことからキャリアを考える。嫌なことをやめる選択をする。
(ばぶりーさん)
心にいるギャルと対話することが大切。
「あんた何したいの?」って心のギャルに聞いてみる。
やらないといけないことが増えると、だんだん自分の声が聞こえなくなってくる。
どうやったら心のギャルが育てられるのか?
→「何をしたいんだっけ?」の時間を作ってあげる。
そしてやりたいことを実現してあげる。
「もしかしたら自分のギャルはピンクがスキかも」とか人格が見えてくる。
好き嫌いのサンプルを増やす。好きなものをたくさん増やしていく。
頑張りすぎてしまう。自分自身をうまく認めてうまく休めるコツは?
(ゆぴさん)
「超ミニマル主義」がおすすめ。休まないと人はいい仕事ができない。休むことも仕事。
漫画を読むこととかドラマを見ることを休む理由にしている。休むも遊ぶも大事なことと定義しなおす。
(ばぶりーさん)
休まな過ぎてやばいときがあった。絶対にここは休むということを決めている。感性を磨くための時間をちゃんと作る。休むことの意義。
稼ぐという言葉が苦手。稼ぐ、お金という存在どう思ってますか?
(ゆぴさん)
自分が生きていくために必要なお金を計算して、あんまり稼がなくていいと思ってる。
コロナで収入減ったけど、固定費が分かってたから全然大丈夫だった。
お金は大事だけどそれがすべてだとは思ってない。
(バブリーさん)
稼ぐのが得意な人がいるから、そういう人に任せておけばいいと思う。
生きていくために必要なものはお金だけじゃない。
家が無くても生きていけた。頼れる場所がある方が重要。
人とつながっておくなど人的資源も大事。なんとでもなる
今まで生きてきた中でこれはよかったなと思うこと
(ゆぴさん)
親の都合でアメリカにいて「人生何とかなる」ってことを知った。
「なんとかなる」っていう経験を積み重ねていると吹っ切れる。
(バブリーさん)
自分の領域から外にでたとき、新しい人との出会い、価値観、世界が広がった。
殻に閉じこもっちゃってしまうけど、そこをちょっとずつ広げていくことがよかった。
以上です。
いしかわゆきさん、バブリーさん、そしてモデレーターのやまざきひとみさん、今日は本当にありがとうございました!