第270回 女将ASUKAの縁Joy yourself!

第270回 女将ASUKAの縁Joy yourself!

縁SALON 女将ASUKA
00:00 | 00:00
神楽坂の隠れ家・気付き・ご縁サロン『縁SALON』の女将ASUKAによる
ラジオ風音声コンテンツの配信第270回目。
詳しい内容は以下の通りです。約35分程度お付き合い下さい。
===============
【第270回目の内容】
===============
①オープニングトーク
②今週の特集コーナ
「祝★女将ASUKA 誕生日の気づきスペシャル」
今週、誕生日を迎えた女将ですが、今年は焦りも不安もなく、心から楽しく幸せな気持ちで誕生日を迎えることができました!というのも、不思議と1ヶ月ほど前から、誕生日を迎えるにあたっての「心構え」というか「お告げ」が山のように来ておりまして…。

今回はその中の2つを紹介しております! 1つ目が「人生は自業自得!」
一見、自業自得って悪い意味のように思えてしまいますが、いいえ!
「自分のやったことが、自分の運命に通じる」って話だからこそ、
「自得」=「自分が得する」=「楽しい・嬉しい・幸せ等の、自分がハッピーになれること」を「自業」=「自分でやる」!
そうすれば、素敵な人生がやってくる!という「お告げ」を紹介しております。

2つ目は「苦労を認める!」
これは最近やたらテレビでもネットでも、いつでも アンミカさんが女将の前に登場されるのですが、おそらく高千穂の荒立神社というウズメちゃん&猿田彦さんの結婚を祝した神社が、アンミカさんにとっても、旦那様との出会いのきっかけとなった場所だそうなので、「荒立神社広報大使」的に女将の前に登場されているのだと思います。

そんなアンミカさんは努力の人だな~と女将は思っていて、ご自身の苦労話等 を普通にされているのですが、女将はもともと苦労や大変さ、努力等をあまり人には見せずに生きてきたタイプでして…。でも今回、アンミカさんを見ていて、「苦労を認めたらいいんだな!」と、スッと思える瞬間があったのです!

苦労や不幸など「大変さを認める」ことは、恥ずかしいことでも悲しいことでもなく、むしろ「現実としっかり向き合うこと」で、「本当に自分の望むもの」やそのために「必要な内容」も目に見えてくる!「望むもの」がわかれば必要な「準備」もできて、計画もたてられる!だから、「必要なものを手に入れられるようになる」と感じることができましたよ!

そんな話をしておりますのでぜひ参考にしてみてください。その他、「おまけ」 として、彼:ハチ公くんが頑張ってくれた誕生日のお祝いやプレゼント等についても話しております。ハチ公ファンの方は、ぜひハチ公の頑張りを聞いてやってくださいね~。

※今回、女将頼みのコーナーはお休みです。

★女将からのお知らせ

お問い合わせはgmail宛にお願いします!!
================
番組への感想、相談、お便りは
メールにて受付中です。宛先はこちら♪
enishi.kagurazaka@gmail.com
================

∞∞∞ 女将ASUKA について ∞∞∞

【女将ASUKAのご縁ブログ】
http://ameblo.jp/824enishi/

★女将ASUKAのご縁本★
『人生、縁JOY!』Amazonにて絶賛販売中♪
 チェックしてみて下さいね。

★SATORI電話占い★明日香先生にて対応中!
https://amb-uranai.ameba.jp/tel-fortune/advisers/110023/

【縁Salon HP】
http://enishikagurazaka.wix.com/enishisalon

【番組内ジングル提供:MusMus

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?