見出し画像

気に入りました。“流山遠足”

どこか遠くに行きたいなあ、という時に「私鉄」や「ローカル線」に乗ることを決め事にして出かける時があります。
今回は『流鉄流山線』という何かの技名のような印象の乗り物に乗り、遠足やりました。

馬の橋と書いて「馬橋」の駅まで一時間。ここからローカル線に乗り換え。

行けるところまでと思ったけど、駅数は多くはないです。意外とお手ごろサイズ。

流山駅に着いたー。
その町、この町、というローカルならではの持て成しが、駅ホームのベンチにまで。

お出迎えの駅員さんは、どことなくペラい…笑
可愛いキャラクター達によるイベントやってたみたいです。近くの商店も「いくらまで買ったら、ちょっとしたグッズをプレゼント」みたいな事してたみたいです。

神社巡りにハマりつつあるこの頃。まずは「浅間神社」です。
参拝後に気づいたのですが、神社裏手に「富士塚」とな。なんでも"登ると富士山と同じ御利益が"とのこと。これはこれはと、一人、登り切りました。

次は「大杉神社」。こちらは広々としてます。
御神木は奥の方にあるので、諦めず見てみて。

おおおお、でかい。「江戸川」です。
春だったらすごそう、と思った次第ですが、なにやら久々の開放感に浸っておりました。

「赤城神社」が遠足のしおりの最後。『流山』の由来なのだとか。小さめですけど赤城の山一帯が神社になっていて、思いのほか見応えがありました。
狛犬も強そう…

結構歩いたので、帰りは流山駅から一駅の「平和台駅」から。ほのぼのして、良い具合にローカル・ムードを感じました。スーパーなどもあるので、遠足の買い物も現地でできそうでした。

寺院やカフェ、博物館や図書館もある流山。このローカル感は気に入りました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?