見出し画像

寒い時期にオススメ!酒粕は美容と健康とSDGsの一石三鳥食材!!

こんばんは、ななです。

お久しぶりです。
気が付けば12月になってしまい、あっという間に1年が終わりそうですね💦

最近は夜が寒すぎるので、夜ご飯はあったまることをテーマにしています!

最近のオススメは、酒粕を使ったかす汁です☆

画像1


酒粕とは??

酒粕は、日本酒のを醸造する過程で作られるの醪(もろみ)を
搾った時の残りかすです!

本来なら捨てられることも多い酒粕なんですが、 
実は健康増進に効果があると言われています!

酒粕は、米、麹、酵母由来の
機能性成分が濃縮されているので
栄養価が豊富に含まれているそうです。

どんな栄養が取れる?

酒粕にはビタミンBや食物繊維が豊富に含まれていると言われていて、
美肌、アンチエイジング効果などがあると言われています!

また、麹は体温を高めたり、免疫力を高める効果があるので、
冬にぴったり!!

しかも!お風呂に入れると保湿効果も期待できるとか!

オススメの食べ方♪

私はかす汁にして食べてます!
いつもの味噌汁に酒粕を溶かしただけですが、
なんとなく高級な気持ちになれます☺
ショウガをたくさん入れるとよりぽかぽかになって
さらにオススメです!

本格的に作りたい方は、
レシピを参考にしてみてください✨

まとめ

本来は捨てられるはずの酒粕。
でも、食べればおいしく、美容にも健康にも効果的!
最近では、スイーツや入浴剤につかわれることもあるそう♪
廃棄をなくして環境にも優しい、まさに一石三鳥✨

ぜひ、取り入れてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?