見出し画像

【番外編】太陽回帰チャート見ながら2024年の計画を立ててみた

祝☆ソラリタということで、
2024年の太陽回帰チャート見ていくよ!!!

2023年まだ見てないぜってお方は
こちらからどうぞ!

2023年と同じように見ていきますよ~

①全体の偏りと逆行天体
半球、クオリティやエレメントの偏り、
逆行天体を確認します。

②ASC
その年の雰囲気やカラー、活動の重要点、
向かって行きやすい方向性を確認します。

③MC
その年のASCの試みの結果・着地点、
社会活動において重要なキーとなるもの、
社会活動の変化を確認します。

④太陽の状態
その年の主用な活動場所、取り組むテーマ、
サイクルを確認します。

⑤月の状態
その年の個人の感情的な性質や、
不安定で揺れ動き やすい場所を確認します。

⑥その他天体の状態
その他天体から読み取れる情報を
確認します。

⑦まとめ
2024年どんな年になりそうか?
そして、目標や計画を立てます。

では、どうぞ!!


①全体の偏りと逆行天体

2024年は、西半球に偏りがあり、
5~11ハウスに天体が入っています。

ということは、
他人のニーズに従いたい、他者へ関心が向かう傾向。
受動的で、周囲の要求や期待、認知、
他者との関係がテーマとなります。

2023年は俺!おれ!オレ!!!と
「自分」だったのに比べて、
2024年は「他人」がテーマのようです。

なんとなくですが、
自分で培ったもの、得たものは、
他人にシェアするように
世の中はなっているのかなと。笑

自分だけのものとして、
抱えておくことは出来ないように
なっているのかな~
なんて、思いました。

6ハウスが強調されているので、
同僚や職場の人との関係性に関心が向きそう。
自分が社会に役立つ方法の模索…
という雰囲気もあります。

要は、2024年もバリバリ働きそう。笑

エレメントは、なんと風が0個!
人生を深刻に考え過ぎる、経験不足が
目立ってきそうです。

すでに全部予想できるのが怖い。笑

気楽にいけるように
心を満たしていきます…

そして、2024年も
相変わらず活動宮多め。
動き回るのは変わらなさそうです。

逆行天体は、天王星のみ。
引き続き、お金の見直しをしていきます。

カードでも出ていたのですが、
「今あるものを活用する」
というメッセージをもらって、
2024年は、お金だけではなく、
物質的な豊かさはテーマみたいです。

②ASC

2024年のASCは、蟹座です。

蟹座といえば、
「おかん」なのではないかなと。笑

家族や身近な人に対して、
面倒見よく、愛情持って接していく。

わたしは4ハウスに天体が多いこともあり、
蟹座みというものは強く出やすく、
中学時代のあだ名が「お母さん」でした。笑

2024年は世話焼きおかんっぽくなるのかな?
ってのが第一印象です。

あとは、
感受性豊かで、気分のムラがありそう…
デリケートになりやすそう…
(もともとだから意外性に欠けます。笑)

他人を思い、サポートする分、
自分の心の安定はキーになりそうです。

支配星の月は5ハウスにあるので、
趣味や創作活動、恋愛に向かうようです。

「あいつのサポートか?」と
思い当たる人がチラッといますが…

まあ、おかんやっていきましょう。
やらざるを得なくなりそうだし。笑

そして、5ハウス月なので
やっぱり好きなこと、わくわくすること、
変わらずたくさんやっていって、
心を満たしていきます!!!

感情が刺激されて、
好きなこと、わくわくすることを通して
自分を表現していくのかなと。

ネイタルも5ハウス月なので、
その重要性はよくわかっておるぞ…
無邪気に楽しみます。

③MC

ASC蟹座の着地点は、MC牡羊座!
やっぱりわたしがリーダーなのよ!笑

2023年はASCが牡羊座だったので、
この感覚してるぞ…

自己表現、自己実現のために
チャレンジしていくことで能力発揮。

今までにないことや新しいこと、
大きなことを成し遂げていく。

勇気をもって挑戦する。
自分の道を進む、開拓していく。

2024年の到達点としても、
自分の夢や目標、自己表現のために
新しいチャレンジをしていくみたい。

MCの活動宮サイクルは
しばらく変わらなさそうですね~

アングルすべてが活動宮なので、
とにかくエネルギッシュだし、
どんどん前へ進んでいく感じ。

わたしに合ってるし、楽しそう。

余談ですが、
わたしってタロットのコートカードでいうと、
クイーンやキングじゃないんですよね。
絶対ナイト。笑
ペイジとナイト行ったり来たり。
いつかクイーンやキングになれるかな。

④太陽の状態

2024年の山羊座太陽は、
6ハウスで回帰します。

6ハウスというと、
労働、奉仕、職場環境、働き方、
実務的なこと、細かな作業、
人のサポート、ケア、
健康、メンテナンス、ルーティン

こんな感じでしょうか。

乙女座のハウスなので、
これまた想像しやすい。

職場の仲間のために、
献身的にサポートしたり、
職場で自分が役立つことをしたり、
テキパキ丁寧に働いてそう。

他人からの要求に応えて、
着々とこなしていき、
それが認められると嬉しい!みたいな。

世の中や社会というより、
もっと身近な人たちに対して、
「わたしは役に立つ人間です!」
ってアピールしていく感じ。

でも、それって大切ですよね~
しかも「実務能力」のアピールだし、
嫌な感じがしない気がします。

そして、
相変わらず健康管理やってそう。笑
筋トレ!!食事管理!睡眠!
より細かく自分の体を分析して、
メンテナンスしていきそう。

ASC蟹座でもあるので、
家族や身近な人の健康管理もしてそう。

実際に、
正月に家族のためにステッパー購入。
いつ、何分・何回やるのか?
どう使うのか?
効果はどれくらいあるのか?
細かく説明してあげました。笑

家族関係が悪いわけではないけど、
こんな感じで会話も増えそうだし、
楽しくやっていけそうです。

みんなが健やかで
いつまでも元気でいてほしい…
(溢れるおかん感情)

カルミネート天体は海王星、木星(にした)。

海王星で夢やロマン、創造性を発揮する。
精神世界、ファンタジーな感じ。
独自性。ひとつの場所にとらわれない。

やっぱりスピリチュアルは
切っても切り離せないのかな。笑
相変わらず、楽しくやってそう。

木星でマイペースで、ポジティブ。
おおらかさ。精神性を大事にする。

これもふるまい方として、
とても大切なことだと思います。

デリケートになりやすそうなので、
なんとかなるっしょ!って思いつつ、
迷ったら、精神世界に入っていき、
メッセージ受け取り、解決。

いつも通りで良さそうです。笑

⑤月の状態

2024年の月は、5ハウス蠍座です。
なんだかディープな感じ…

好きな事にのめり込んでいく。
深いところまで追求する。
物事の本質にたどり着く。
一体化する。
深い感情を味わう。

それがワクワクして、たのしい。
心満たされる…ずぶぶぶぶ…って感じ。笑

蠍座だから心理学や占い、生死に関わること。
深層心理を追求していきそうですね。
霊感もぴんぴんしてそうだし。

心理占星術に興味あったから、
きっかけあったら勉強したいな~!

あんまり人が興味湧かないような
ディープな領域に入りそう…
そして、変なやつって思われそう。笑

あとは、
浅い薄っぺらい関係ではなく、
深くて濃い関係でありたい!という
感情が湧いてきそう。

「あなたと深く繋がりたいんです!!」
そんな感じがします。笑

⑥その他天体の状態

他もざっと読んでみると、
6ハウスに水星あるので、仕事ぶりが細かそう。
周りの感情に振り回されて注意力散漫。笑
これは気を付けたいところ…

そして、火星も6ハウス。
エネルギッシュ、ハードワーカー。笑
ストレス感じながらもタフに働いてそう。
でも、何とか乗り越えて何か達成してそう。

あとは相変わらず、
好きなことを好きなだけ、
わくわくと楽しんでる感じも。
趣味にお金つぎ込むのかな?(=推し活)

心の旅もしてそうだし、
相変わらず精神世界たのし~!
ってやってそうだし。

気になるのは、7ハウスの冥王星。
なんだか圧の強そうな人がいるのかなー。笑
抗えない人間関係がありそう。
宿命的な感じ…
他人と関わる年でもあるから、
人間関係は変化がありそうです。
良い方に進みますように…

⑦まとめ

太陽回帰チャートを見てみた上で、
今年の目標立ててみました。

考えすぎない
本来は直感タイプなのですが、
思考優位(=考えすぎる)の時って
まあ!うまく行かない!笑

「直感信じればよかったな…」
と思うこと、多々あります。

思考がなくなったら、
人間として生きていけないから
全くいらないわけじゃないんだけど…
より直感を研ぎ澄ませようって
感じました。

今年はデリケートになりそうなので、
ネガティブに考えすぎず、
出来るだけ明るく元気に自由に
過ごしたいなーと思います。

違う価値観の人と仲良くなる
仲いい人、価値観の似てる人。
そういった人と一緒にいることは
当然、楽です。

でも、
そこでの成長はもう終わりかなと。
完了した感じがしています。

「違う価値観の人と仲良くなることって辛いし、
それになんの意味があるんだろう…」
って思っていましたが、

もっと自分の魂を成長させるためには、
自分の知らない世界を見る必要があるのかも?

そう考えてみると、
毛嫌いしていた人が重要人物だとしたら、
近寄らず、何もせず、一切関わらないのは
勿体ないのかもしれない、と気づいたんですね。

あんまり乗り気ではないし、
得るものは無いと感じたらすぐ離れるけど、
ちょいちょいって枝で突っついてみるくらいは
少し頑張ってみようかなと。笑

資格取る
今更なのですが、
誇れる資格持ってないなと。笑

自分は役に立つ人間です!って
アピールのためでもあるけど、
勉強した成果を形で欲しいなと。(山羊座~!)

資格があれば偉いのか!!?って
割と反抗的だったのですが…
わたしの姉と兄は国家資格を持っていて、
それを活かした仕事をしています。

尊敬する姉と兄が持っている資格。
なんか同じもの欲しくなりますよね。笑

国家資格までは行かずとも、
「これさえあれば大丈夫、なんとかなるよ!」と
自分にとって「お守り」のようなものが
あったらいいなーと思ってます。

どんな資格取るかは少し考え中だけど…
何かしらチャレンジしたいと思います!

タロットと占星術を極める
去年から西洋占星術を本格的に学んでいて、
今年も引き続き、頑張ります。

身近な人からホロスコープは読ませてもらってて
落ち着いたら、モニター募集もしたいな。

基礎が終わるところなので、次は未来予測!
めちゃくちゃ楽しみです。

それに加えて、タロットも改めてやろうと決心!
ずっと好きなYouTubeのタロットリーダーさんの
オンラインサロンに1/1に入会しました。

自分なりにリーディングしたものを
添削してもらえるのが良くて、決めました。

こんだけやって、
占い師にはならんぞ!って感じなのですが…
「占いを研究してる」と思えば、ピンとくる。笑

極めて極めて、
それをどう活かすかはこれからのお楽しみで。



まお部を作る
これはちょっと迷ったけど、
何かコミュニティ作りたいなと。

星読みなのか、スピリチュアルなのか、
全然関係ないことなのか…

正直何でもいいのですが、
「自分が中心となる世界が欲しい」
っていうすごい膨大な夢が湧いてきて、
とりあえず小さいところから、
コミュニティ作ろうって思いました。

そして、
「まお部」って名前も部活なのか、部署なのか。

どうなるか分からないけど、
もうすでにワクワクしていて、楽しみです。笑

健康管理を細かくする
これ一番リアルだなと思うんだけど、
引き続き、健康管理していきます。

去年は減量モードで、
だいぶいい感じできたんだけど
もう少しだけ減量した後に筋肉つけて、
ボディラインを美しくしたい。

脂っぽいもの、小麦たっぷりのもの。
めっちゃ好きだし、
めっちゃ美味しいと感じるけど、
食べる回数がかなり減りました。

野菜やお米の方が幸せを感じる。
めかぶとか、納豆とか、
ゆで卵なんか最高ですね。笑

体質が変わったことも
自分の中でいい発見でした。

一度「軽い体」になると、
もう戻れないんですね…

より健康に、
より自然体の自分でいれるよう
管理していきたいなと思います。

すべての断捨離をする
物理的なモノもそうなんですが、
人間関係、思考や感情など…
余計なものが多すぎるなと思ってます。

伸びすぎた雑草たちで
見たい景色が見えてない状態。

今までは、
雑草たちが「いい感じ」に
見えなくしてくれていたので、
気づかなかったけど…

「この先の景色って
本当はもっと美しいのでは?」

そう思ったら、
今見てる景色を疑い始めました。笑

まずは、草刈りモードで、
ばっさばっさと切っていき、
視界をクリアにしたいと思います。

いつも通り自由に楽しく過ごす
色々頑張るぞ!とは言ったものの、
やっぱり「自由でありたい」ということには
一切変わりはありません。

年末年始にかけて、
早速心が揺れ動くことが多く、
疲れ切ってたところでした。

自分の心と向き合ってみると、
色々な場面で、相当我慢していた自分がいて、
「わたしってこんなに窮屈に生きていたのか」
と気づかされました。

本来の自分から遠ざかってたから、
多分苦しくて我慢できなくなってたのかな。

自分に対して「ごめんね」と思いつつ、
自分の心のままに生きることの大切さを
改めて実感しました。

自由さという水が無くなると、
カラカラに干からびてしまうので…
ちゃんと水をあげて、
美しさを保ってあげないとね。

自分のことは、自分で、
丁寧に、優しくしてあげましょう。

本日のこしょこしょ話

お誕生日おめでとうメッセージいただき、
本当にありがとうございます!

当の本人と言いますと、
「大浄化!?これは禊なのか?!」
ってほどに体調不良で寝込んでいたので、
起きていた記憶がほぼない誕生日でした。笑

夢もいくつか見ていて、

「ある」「ない」は同じ
本当に求めるものは何か?
無償の愛とは?

そんなテーマだったような。

多分、今の自分にとって
本当に大切なことなんだろうなぁ。

自分なりに受け止めたいなと思ってます。
これについては、またnoteに書きたいです。

禊的なことが起きて、
なんだか生まれ変わったかのように
すっきりとしていました。

まさに、誕生日。
おNEWなわたし、頑張ります。

これからもよろしく、わたし。

2024.1.8 mao

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

#今年やりたい10のこと

5,093件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?