マガジンのカバー画像

四季とのかかわり

81
われわれは四季をどのように感じているのか?を整体的視点からお話したいと思います。 症状と対策だけに留まらず、積極的に四季に応じた身体づくりを提案していきたいと思います。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

山陰地方特有かと思っていたら意外とそうでもなかった話

山陰地方特有かと思っていたら意外とそうでもなかった話

めっきりと寒くなりました。
鳥取県はとにかく雨が降ることが多いような気がする。気温が低いというのもそうだが、何だかいつもどんよりと曇っていて冷たい雨がしとしと降っていると見るからに寒々しく思えてくる。
それはそれで趣があるのだと思える内はいいのだが、寒い空を見ていると暖かい気候を羨んだりもする。

温かいやら寒いやらを繰り返し、バランスを取ることで生体反応は正常に動く。この身体内の寒暖の変化は自律

もっとみる
冬にできる身体の回復

冬にできる身体の回復

視力って回復するってご存じですか?
お年を召したと共に大人の視力になってきます。
半ば諦めているかもしれない視力ですが、よくなるって知っていましたか?
しかも視力が回復するのに適した季節があるということを。

いい眼鏡とか、眼鏡が合う合わないとか言っている場合ではないのです。
もし視力を回復させたいと思っているならば、この機会を逃してほしくないように思います。

冬が本格的に近づいてきました。

もっとみる