マガジンのカバー画像

陰陽五行を生活に役立てる

199
陰陽五行は万物を司ると言われますが普通に日常生活を営んでいると、そのような実感はあまりないものです。しかし、陰陽五行からさまざまなことを読み解くことができます。このマガジンではそ…
運営しているクリエイター

#生活

内面の在り方と外面の表れ:張りが生む生きがいの源

目に見えないものと目に見えるもの そのようなことを考えていますと、いろいろと不思議な現象があるものだと気が付きます。 最近では「張り」について考えたことがあります。 書籍をパラパラとめくっていたら、ある一文に目がとまりました。 「張り」という言葉はご存じかと思います。 張りのあるお肌、張りのある生活、張りのある人生などという言い方もします。 整体には筋肉に張りがあるという人が多くお越しになられます。 筋肉の張りというものと張りのあるお肌とはまるで別の存在です。医学や解

陰陽五行を生活に活かしていく意味

陰陽五行論という言葉を耳にしたことはあると思うのですが、それをですね、実際のわれわれの生活に活かしていくことにはどういう意味があるのかをお話したいと思います。 こういう話をしますと少々オカルトチックな話題ではないの?と思われる人やどうせ占いでしょう?っていう人がおられるかと思います。 ただの占いではもったいない。ぼくはそう思います。 たとえ暗闇の中でも進んでいく方法はあるはずです。悪いなら悪いことを理解し、どうやって避けるか?どうやって克服するか?それを考えて行かないと

ジャストサイズの幸せを求めるために

 学び方 四柱推命や命理学を学ぶときにはいわゆる有名人でありますとか著名人を例題にして勉強することが多いのです。それは有名人や著名人であればあるほどその人の人生における波が読みやすいからです。これだけ大勢の人がいる中で有名人・著名人になることの方がたいへんです。しかも、それが長く活躍している人となりますとそれはそれは相当なものです。  元々持って生まれた才能もあるでしょうが、おそらく人生の波といいますか好調な波に乗じて世に出てくる人がほとんどです。そして有名人・著名人になれ

もはや人間は人間を信用していない?

 ほとんどの人が自分自身がわからない テクノロジーがわれわれの生活に直接的に入ってきていて、もはや人間は自分の趣味や嗜好までもが誰かから植え付けられたものなのかもしれません。これからは自分探しの旅に出るというような人も増えるのかもしれませんが、おそらくは旅をしてみても滝に打たれてみても自分というものは見つかるはずがありません。  悟るという字はりっしんべんにわれと書いて悟るなのですが、難行苦行悟りにあらずと言ったのはブッダだったと思います。ブッダも若いころには悟りを開こうと

見えないものが見えるものをつくる

 風水の世界、とくに玄空飛星派とよばれる風水を扱うものが運用する時間軸には三元九運という考え方があります。三元九運とよばれるこの時間軸は180年をひとつの単位とし、それぞれを大運として均等に60年ずつ、上元中元下元に分類し、さらにそれを20年ごとの小運に分類します。  わかりやすく言いますと20年ごとに運氣は変わっていき、なおかつその20年の間でも運氣の盛衰があるうえに運氣の切りかわりにはそれなりの大きな出来事が起こるというふうになっています。  まぁ難しい話はいいけども

娘と生理について話してみました

 整体操法の中には女性の生理に対する操法もありまして、そういえばこの間ウチの娘と生理について話すことがあり、ついでに生理の操法も娘にする機会がありましたので今回はそういったお話です。  女性には生理というものがあって生理の周期にトラブルが起きると身体だけでなく精神にもトラブルが起きやすくなります。  多いのが40代後半や50代の女性が「わたしは更年期だ更年期だ」と言って顔に汗をかいている。これは更年期障害と言われるものの症状のひとつなのです。  そういった女性には生理の

労働生産性の向上に向けてって?

 日本はある意味で言いますと飢えを克服したのではないか?と言われています。今の若い人の中で毎日の食べ物に困る人が何人いるのか?というようなことらしいのですが、ぼくのようなおじさんになりますとそういった感覚はあまりなくってどちらかというと毎日お仕事をしないとどうやって食っていくんだよ!っていう感覚に近いモノがあります。  とはいえ、日々の暮らしや生活のためだけに自分の人生の時間を埋没させてしまってもいいものなのか?という風潮もあります。たしかに、不安定とはいえ安定的な世の中で

わけると間違う

 われわれは分けてものごとを考えることって実は慣れていて得意だからつい無意識的にやってしまっていて、無意識にやっているからこそやっかいで、瞬間的にその行為を済ませてしまうから瞬時に敵か味方かをかぎ分けて、排除したり近づいたりする。好きかきらいか?とか、合う合わない?っていうのも基本的に瞬時に決めていたりしませんか。仕訳というか区分けというか。  こういったことと陰と陽にわけるということとは本質的にちがっているのだけれど、ちょっとわかりにくい部分もあるのかな?と思いますのでそ

日本の金継ぎ、イギリスで大ブーム中

 日本の思想や哲学 整体というものは日本独自のものです。日本に古来から脈々と受け継がれてきたものでして、それゆえにそこには思想があり哲学があります。整体の技法を持っているものがその技を人の身体に施すことで毒にも薬にもなります。  日本の金継ぎ、イギリスで大ブーム中  これは金継ぎという日本の伝統的な陶磁器の修理方法がイギリスを含めた世界各国で注目を集めているというお話です。 日本の金継ぎ、イギリスで大ブーム中 金継ぎというのは、日本の伝統的な陶磁器の修理法のこと。

嗜みを忘れてはいけない

嗜み(たしなみ):つつしみ。節度。  文例「嗜みを忘れる」  整体の道を究めたい 理学療法士になろうと専門学校に通い出した時の最初授業だったと思うのですが課題図書がありまして、本の題名なんてすっかり忘れてしまったのですが、リハビリテーションとは、的な内容の本でした。  その中でリハビリテーションというものは本来の意義は権利や資格、名誉の回復であり、復権とかそういったものも含めて失ったものを再獲得するという意味合いのもののようです。したがって障害を持った人がその失った機能を

今月は特にご注意を! ~四柱推命的観点から~

今月はけっこう危ないと思う こんにちは。 今日は四柱推命的な観点から今月ですね、2019年5月を読み解いていこうかと思います。 とはいえ、四柱推命はご自分の推命命式や大運、喜忌の判定などから総合的に判断しないといけませんので、こういった記事にできるのはどうしても一般的なことになることをご了承ください。 に、しましても今月はけっこう危ない! どういった意味で危ないのか? それは交通関係のトラブルや移動中のトラブル、はたまた異動や変化、といった兆しがあります。 今朝