新卒が入社4日目で辞めた話

こんにちは。くろのしろと申します。タイトルにある通りですが、23卒の私は4月から新社会人だったのですが、入社4日目で退職いたしました。今回は、それに至った経緯と、これからの話をしようと思います。

そもそも就職が不安だった

私が過去のnoteにも書いてある通り、私はそもそも、働く前から働くことに対する不安を持っていました。それは、小中高の、朝から夕方まで学校に閉じ込められて授業を受ける生活が、自分には合っていなかったからです。

大学生活はだいぶ自由な感じだったので過ごしやすかったのですが、社会人になると、朝から夕方まで働くことになる。これは、自分が苦しいと感じていた小中高までの過ごし方と同じ…!となっていたわけです。

そして、就活もまるで偽った自分をアピールしているようで、とても苦手でした。就活していた当時の日記に、「社会に馴染めず、入社して数年で辞めてしまうかもしれない」と書いてありましたが、数年も持ちませんでした。

入社式と研修

入社式や研修の内容はそこまで厳しいものではなかったのですが、ホテルに帰った瞬間に涙が止まりませんでした。そして地元に帰ってからも涙は止まらず、朝起きた瞬間に動悸がし、朝ごはんを食べようとリビングに移動すると、そこから動けなくなってしましました。顔を洗おうと思って洗面台に行っても、しゃがみこんでしまう始末。

今まで精神的にきつい時期はありましたが、今回は精神的な症状よりも身体的な症状の方が主に出た感じでした。
親にも、こんなになってまで続けなくていいよ、と言ってもらえました。そう言いたくなるほど、私がやつれていたのかもしれません。

振り返りと今後について

私が何にアレルギー反応?を起こしたのかは、ちょっとまだわかりません。ただ、心当たりがあるのは、研修で「こんな社会人になりましょう」「社会人はこうあるべきです」みたいなものを見せられすぎた、というのがあるかもしれません。

そこまで難しく考える必要はないのかもしれませんが、それが自分へのプレッシャーになっていたのかもしれません。「こうあるべき」と提示された社会人像は、何も特殊な感じではないのですが、他人から理想を押し付けられている感が耐えられなかったのかもしれません。

もちろん研修の制度を批判したいわけではなくて、ただ私がそれに適応できない、いちいち拒否感や違和感を感じてそこを乗り越えられない、めんどくさい性格をしているだけです。

今はとりあえず休んで、動けそうになったらバイトを始めようかと思います。

今回は特に内容がない感じがします。まだ頭がちゃんと動いてくれません読みたかった内容が読めなかったかもしれません。

私と同じ境遇や違う境遇でも、うまく社会に馴染めなかった方が、もしいらっしゃいましたら、アドバイスや自分はこうしている、など、ぜひコメントに頂けたらと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?