マガジンのカバー画像

退職ノート

20
退職にあたって、健康保険のこと、年金のこと、確定申告のことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#住民税

住民税の季節〜退職2年目の住民税

住民税の季節〜退職2年目の住民税

今年も住民税の季節がやって来て、納付書が届いた。定年退職をして2ヶ月を過ぎた昨年6月には40万円を超える税額だった。退職金を一部取り崩して、一括払いで郵便局で振り込んだのを覚えている。

今年は現役時代の3月までとアルバイト生活の残り9ヶ月の所得に対する課税となる。アルバイトでの給与は僅かであるが、現役時代の給与のため総額では課税対象となってしまった。しかし、昨年より大幅に下がって年額で3万円程度

もっとみる
退職翌年に行う確定申告

退職翌年に行う確定申告

年末調整がなければ確定申告が必要

昨年の3月末で退職して、4月からは2か所でアルバイトをしている。共に短時間のため年末調整はしてもらえない。従って自分で確定申告をする必要がある。昨年1年間の収入に対する税額を確定し、源泉徴収された分が多ければ、差額を取り戻せる。

私の場合、昨年1月〜3月は現役時代の年収を想定しての源泉徴収額だったけれど、退職したため実際の年収が大きく減った結果、払い過ぎとなっ

もっとみる
住民税の季節 〜 退職後に払う住民税について

住民税の季節 〜 退職後に払う住民税について

納付書

先日、住民税の納付通知書なるものが初めて届いた。様式はいつもやってくる固定資産税とよく似ている。今までは給与から天引きされていたのが、この春定年退職をしたので自分で納めよとのお達しである。現役の時には毎月いくら払っているのかあまり気にしていなかったが、自分で納めるとなると、否が応でも気にかかる。

税額にびっくり

納付書をじっくりと眺めてみる。年総額では40万を超える。ひと月に換算する

もっとみる