見出し画像

お肉を食べたい!けどしっかり腸活♪

サイ○リヤなどのイタリアンや、お洒落なフレンチレストランにもある、
美味しいディアボラ風(悪魔風)チキン✨

お家で簡単に、体にも優しいレシピで作れます!

♦️玉ねぎのオリゴ糖は善玉菌の餌! 好きな人は多めにしてOK🙆
♦️麹の調味料で鶏肉もジューシーに 消化酵素でダイエットにも👍
♦️好きなハーブをカスタムできる レモンやバジルなどもオススメ!

◎時短ですぐ作れる!
◎栄養満点!
◎腸活食材あり!

醤油は、【醤油麹】や 【ニンニク玉ねぎ醤油麹】に置き換えると
まろやかで深みのある味に♪
米麹・醤油・玉ねぎとニンニクの擦りおろしを混ぜて発酵させます。

しかも栄養満点で便秘対策にもなるから とってもオススメです!!

▼レシピをご紹介

2名分
①タレに合わせる玉ねぎソース作り
玉ねぎ1/2個をみじん切り
→オリーブオイルを小さじ1入れる
・お好みでハーブも入れる(パセリなど)
・電子レンジで2分加熱

②鶏肉を焼く
バター10gをフライパンに入れて中火にし
鶏もも肉を200g加熱
※アルミホイルを被せて、アルミホイルの上から瓶を乗せると
効率よく焼けるのでオススメ♪

③かけるタレ作り
鶏肉を焼いたフライパンに
そのまま書きの調味料を入れて、泡が立ってきたら火を消します。
・水 大さじ2
・みりん 小さじ2
・ニンニク玉ねぎ醤油麹

③の調味料が入ったフライパンに②の鶏肉を入れてからめ
①を乗せたら完成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?