マガジンのカバー画像

父親としての子育て

76
自分が父親になって感じたこと
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

エンタメ性の高い3歳の息子

エンタメ性の高い3歳の息子

娘(5歳)と息子(3歳)の性格がだいぶ違う。同じように育ててきたつもりであるが、不思議なものだなと思う。

小さい頃から娘はものすごく人見知りであった。2歳くらいのころはそれが顕著で、近所のじいじとばあば(妻の父と母)の家に行くと怯えて私かママにべったりになっていた。
特に「パパがいい…」と私にずっと抱っこされたがって、それはそれで私にとってはものすごくかわいいのであるが、じいじやばあばは抱っこさ

もっとみる
「る」に支配されるしりとり

「る」に支配されるしりとり

同じくらいの時期にたまたまnoteを始めて、かなり初期からフォローさせてもらっているしばまるさんという人がいる。

いつもすごくいい文章を書いている方で、大好きなので記事がアップされるのをとても楽しみにしている。今回はしりとりに関する記事を公開されていて、とても興味深く読んだ。息子さんがめちゃくちゃかわいいので、皆さんにも是非読んでいただきたいなって思う。

そしてうちにも5歳の娘がいるので試しに

もっとみる
ラン活とファッションチェック

ラン活とファッションチェック

娘は現在5歳で年中組の学年である。
そんな娘の今の関心事はランドセル選びである。

子どものランドセルを購入するための準備、俗に言うラン活は年々早い時期にしなければならなくなっているらしい。

人気メーカーのランドセルはあっという間に予約がいっぱいになり、早くラン活をしないと買えないことがあるのだそうだ。

現に、娘の従姉のあいちゃんは、年長組の時のゴールデンウィークにランドセルを買おうとしたら、

もっとみる