見出し画像

休みごはん6月29日(ラム肉)

少し車を走らせると、大型スーパーがあります。ここに、ニュージーランド産のラム肉が置いてあります。
食べる人が少ないのでしょう、数パックだけですが、値段も安いです。そして、なかなかいい頻度で、割引シールが貼られます。

つねた家は、旭川に縁が深く、亡くなった祖母からジンギスカンのタレを受け継いでいます。

すべて鍋に入れて煮立たせる、だけ

ラム肉は、不思議なことに胃もたれしません。脂のとける温度が低いからかな?

ジンギスカン以外では、
ラム肉の水餃子、ラム肉のスパイスカレーやなんかをします。豚肉と同じような使い方ですが、パクチーや生姜など、香りの強い野菜と相性がいいように思います。

生姜とミョウガの千切りを添える
生のニラを薬味がわりにする

豚汁の豚をラムに変えてみる。
すると、すこしモンゴルの香りのする料理になる。お、これはトマト入れてもおいしいな。ネギのかわりにしそ刻むかな?なんて、頭が勝手においしいもの考えてくれます。
私はラム肉大好きです。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?