マガジンのカバー画像

4D People

23
メンバーのインタビューや対談まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

ユーザー、クライアント、チームの垣根を越えてサービスに向き合う【プロジェクトメンバー座談会】

フォーデジットでは、どんなメンバーがどうものづくりに励んでいるのか?普段はなかなかお見せできないプロジェクトでの取り組みについて、実際にとあるプロジェクトを進める3人によるクロストークを行いました。 プロジェクトを振り返りながら、フォーデジットの仕事や大事にしていることなどを話しました。 信頼の積み重ねが、次のプロジェクトにつながる末成:このプロジェクトは、たぐたけさんと一緒に提案しましたよね? たぐたけ:しましたね。でも、クライアントとの関係がどうやって始まったのか、

そこにある価値を伝えたい - フォーデジットデザイナーの日々の仕事

「サービスデザイン」を提供するフォーデジットのデザイナーは、業務の内容も多様になっています。フォーデジットのデザイナーは実際どんな仕事をしているのか? 今回インタビューしたのは、2020年に入社し、大阪ブランチから東京に来た武忠さん。デザイナーとして活躍する彼に、日々の仕事について話を聞きました。 ──これまでの経歴を教えてください。 大阪の専門学校で学んだ後、4年半ほど制作会社で働いていました。フォーデジットの大阪ブランチに入社してから1年ぐらいしたときに、大阪ブラン

全力でやってます - フォーデジットデザイナーの日々の仕事

「サービスデザイン」を提供するフォーデジットのデザイナーは業務の内容も多様になっています。フォーデジットのデザイナーは実際どんな仕事をしているのか? 今回インタビューしたのは、2023年にMVPに輝いた石橋さん。デザイナーとして活躍する彼女に、日々の仕事について話を聞きました。 ──これまでの経歴を教えてください。 通っていた美術大学に出ていたアルバイト募集がきっかけで約1年働き、大学院を卒業後、そのまま正社員として入社しました。アルバイト時代にはデザイン会社以外にもい

人事からUXデザイナーに。現在の業務内容を聞きました

サービスやプロダクトの設計に戦略フェーズから関わり、より良いユーザー体験を追求するUXデザイナー(以下、UXD)。担当する案件や役割によって仕事内容はさまざまです。フォーデジットのUXDは日々どんな仕事をしているのか? 今回インタビューしたのは、2023年、人事からUXDにジョブチェンジした山根さん。現在の仕事について話を聞きました。 ──UXDにジョブチェンジしたきっかけを教えてください。 フォーデジットはものづくりだけでなく、クライアントと一緒に何を作るか、どう実現

UXデザイナーになって1年。スウェーデン出身のメンバーに業務内容を聞きました

サービスやプロダクトの設計に戦略フェーズから関わり、より良いユーザー体験を追求するUXデザイナー(以下、UXD)。担当する案件や役割によって仕事内容はさまざまです。フォーデジットのUXDは日々どんな仕事をしているのか? 今回インタビューしたのは、業界・職種未経験でUXDになったアリさん。現在の仕事について話を聞きました。 ──デベロッパーからUXDにジョブチェンジした経緯を教えてください。 もともとデベロッパーとして新卒入社しました。入社後の研修では3ヶ月間UXDの執行

妥協せず最後の一歩までやりきりたい – 執行役員 遠井 智紀

フォーデジットのADであり、執行役として事業全体に関わらせてもらっています。デザイナーたちを見ることもありますし、他のメンバーたちと一緒にプロジェクトの初期から関わることが多いです。海外の案件も担当することが多いので、結構いろいろな場所を飛び回っています。 デザイナーとしての挫折と経験デザイナーとしてのキャリアは、新卒でグラフィックデザインの会社に入った時からです。ただ、子供の頃から絵を描くのが好きで、本当にそればっかりやっていてそのまま社会人になりました。最初の会社にいた

UXデザイナーとしてグローバル案件を担当。業務内容を聞きました

サービスやプロダクトの設計に戦略フェーズから関わり、より良いユーザー体験を追求するUXデザイナー(以下、UXD)。担当する案件や役割によって仕事内容はさまざまです。フォーデジットのUXDは日々どんな仕事をしているのか? 今回インタビューしたのは、昨年MVPに輝いた岸野さん。UXDになって約4年の彼女に、現在の仕事について話を聞きました。 ──担当した案件について教えてください。 今までに担当した案件は、カフェチェーンのブランドサイト・モバイルアプリの改修、中小企業のDX

それぞれの良いところで一つのチームになる – 執行役員 斉藤 航

子どもの頃から家にパソコンがあったし、親が作っていたWebサイトとかもあって、ちょっとした遊び道具としてインターネットに触れていました。そのぐらい身近だったので逆に仕事にするというイメージもなかったんですが、大学生の時、アルバイトをするなら居酒屋とかよりWebデザインの仕事の方がカッコいいじゃんといったところからスタートしました。 どこかで手を動かしてつくりたいと思っていた当時はあんまり深く考えてなくて、就職活動をはじめた頃は広告代理店とか出版社とかそういう方向を志望してい

何のためにつくるのか、意思を持って判断したい – 執行役員 阿部 卓也

フォーデジットに新卒で入社して9年が経ちました。もともと大学時代にバイトをしていた会社でWebコーディングやプログラミングを本格的に始めました。大学では哲学科で、情報哲学やデザイン論を学んでいたので、それに近い要素も感じて分野を跨いで実装できたら格好良いなと思っていました。就職活動でフォーデジットを紹介されて面接に行ったら、世の中には面白い人たちがいるんだと思って、さらに最初に決まって、ここでいいやと軽い気持ちで決めました。 フォーデジットに入社してから見えてきたこと最初は

周りを少しでもハッピーに – フォーデジット APAC BizDev 西村 康宏

佐賀県の佐賀市でもない田んぼに囲まれた古民家で生まれ、大学進学のため上京し、卒業後は大手SIerに20年以上勤めた後、2020年からフォーデジットに入りました。フォーデジットとは入社前から一緒に仕事をしていて、「海外事業をやるから一緒にやりませんか?」と誘われ、フォーデジット ベトナムの代表取締役CEOとして入社しています。それから4年。現在はAPACの色々な国で顧客とのリレーション構築や機会をつくる役割を担ってます。 学生時代から仕事で海外とつながる学生時代に外資の大手ソ

何にでも興味を持ってインプットし続ける – フォーデジット マレーシア代表 横山 太志

大学から東京に出てきて、学生時代がちょうどインターネットがすごく活発になっていった時期です。当時、掲示板やフォームなどのネットで動くプログラムはレンタルサーバーに載せて配布するような時代だったんです。自分でも友人とWebサイトを作ったりしてたんですが、掲示板のスクリプトを配布したらそれなりにヒットしたんです。結構いろいろなところで活用されて。こういう活動がきっかけで、ネットの世界に入りました。 スキンを変えることで広まった意味さっきの掲示板の話なんですが、掲示板という機能だ

グッと固まって充実する瞬間の楽しさ – 執行役員 石田 康太

フォーデジットの執行役員を務めています。アートディレクターとしてプロジェクトに関わりながら、デザインチームだけでなく組織の横断的な役割も担っています。学生時代から音楽活動をしていて、就職もせずアルバイトをいろんなものをやってましたが、音楽活動の中でCDジャケやらビラやらを自分でデザインしていたので、その一環でバンド仲間の先輩に紹介されてフォーデジットにアルバイトで入社しました。 ツールの正しい使い方から下積みをデザインも独学だし、最初は完全に未経験。1、2年ぐらいは本当に小

まだまだこれから成長できる – 執行役員 矢部 一樹

学生時代はそれなりに真面目なタイプで受験勉強して都内の私大に入りました。でも、そこそこ真面目でありつつもそこそこチャラチャラした性格だったので、スーツを着たくないとかデザインかっこいいみたいな浅い理由でデザイン会社に就職しました。そのあと、数年経ってからフォーデジットに入ります。14年前ですね。当時のフォーデジットはまだまだWeb制作の会社で、僕は小さいWebサイトを担当するWebディレクター、という立場でした。 実務の積み上げが成長につながるWebサイトの進行管理と顧客と

世界にある課題をデザインでより良くしたい – 取締役COO 末成 武大

フォーデジットの事業責任者として全体を見ています。チームマネジメントから戦略面、実行責任と色々と携わってますが、ほぼすべてのプロジェクトやクライアントリレーションに入ってリードする役割なので、全体という感じです。入社して10年以上、色々な変化を生みながら経験して、みんなと一緒に成長してきました。 上海の大学から表現の世界に高校時代はバンドとかやってビラやジャケのデザインをしてて、表現に対する興味はもともとあったんですが、大学は理系の中国(上海)の大学に行きました。海外で生活