マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

170
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

#毎日note

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
3週間前
53

私が運営させていただいている「LINK Lifestyle SHOP」とは?

みなさん、こんにちわ。 今更にはなりますが、筆者である私自身の自己紹介と日々運営させてい…

6

たまには絵本でもいかが

2024年6月5日(水)朝の6:00になりました。 この世界は、大勢の人に愛読される絵本のようなも…

高倉大希
3週間前
66

英語絵本の読み聞かせ「Gina the Grasshopper's Gourmet Day」シャドーイングで親子の…

全体のあらすじ 英語: Gina the Grasshopper loves exploring the meadow, looking for the …

Amazonでは6月6日から購入者が商品を購入する際に代金引換が利用できなくなります。悪…

こんにちは、火曜日は少しくたびれてるDJムッチーです。 生活に欠かすことの出来なくなったネ…

DJ ムッチー 
3週間前
103

【Amazon Kindle Unlimited】の魅力と活用法を徹底解説!書籍と電子書籍の違いを理解…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

8

「娘が母を殺すには?」(三宅香帆著、PLANETS) を父親的にはどう読むか?

現在、妻と小4の娘(あと、小1の息子)がいる。 話題本なので気になってはいたのだが、こういう身だと、まず、どうやってこの本を読むか?が課題となった笑。 なので、夜中に一気に読んでしまった。 娘は、最近お笑いが好きなようで、M-1の録画を繰り返し見ている。 少なくとも、妻と娘が一緒にM-1の録画を見ながら、ゲラゲラしている横で、広げて読むべき本ではない。タイトルが不穏すぎる笑。 もっとも、内容は、娘が物理的に母親を殺すことについて論じたわけではない。だからといって軽い内

noteでのAmazonアソシエイト(アフィリエイト)のやり方を解説!

どうも! ちあきです🐵 今回はnoteでのAmazonアソシエイトのやり方を紹介します。 ・noteで…

276

amazon.com

なんだか勇気が出る写真に出会った 1994年に創業したamazonであるが 写真はその創業時のものら…

妻「うわ…。この本棚ヤバすぎ…。」

こんにちは!みかんです。 我が家には妻がドン引きしている本棚があります。 ※Amazon のア…

広告と哲学 ほんとうの「哲学」の話をしよう(岡本裕一朗×深谷信介、中央公論新社)

Amazonアソシエイトの審査に挑戦してみます 今日から6月。  連続投稿も40日を超え、なん…

lion
4週間前
52

noteのAmazonアソシエイトでやってはいけないこと5選

ええ・・・これ大丈夫なの?? といった感じでAmazonアソシエイトに関して心配になるnoteの記…

うちらぶ
1か月前
110