見出し画像

健診前日の足掻きの道連れに、ピクミンと旦那をつれて近くの山を散歩してきた。

夜勤のある仕事をしていると、健康診断が年に2回ある。

1回目の健診は夏にやったので今回は2回目。

今回こそは体重が増えないようにしようと、毎度毎度の公休日の引きこもりを回避しようとピクミンブルームを11月15日から始めた。

ピクミンと旦那という道連れとともに近くの山へ行ってきた。その山の頂上へ行くには階段を上っていく。

多分255段。

その山は大年寺山公園(だいねんじやまこうえん)と言って、山だけど公園。公園だけど山です。

有酸素運動にはぴったりだと思い、行くんですが、やっぱりきつい。階段途中で「これは有酸素運動ではないんじゃないか」と自問自答する。

幅広の階段なので、人と人とのすれ違いはかなり余裕。追い抜きも、追い越しも、もちろん余裕。私たちを、高齢者が追い越して行く。私より体力がある。鍛えるとあのようになれるんだと目の当たりにした。さすが、日本の高齢者。

画像1

頂上まで行き、地図を見たら「あじさい道」というのがあった。行ったことがないので行ってみた。

今は12月。あじさいの時期ではない。竹林風景。きれいな黄緑色だったので、撮影したが、私の技術の問題で、こんな写真になったけど、もっときれいだったよ。

画像2

あじさい道を抜けると展望台がある。地元人の旦那も展望台があることは知らなかったようだ。この景色はこの山から見て、北方向か?と思う。

画像3

これが道連れとなったピクミン達です。ピクミンを始めて1ヶ月。仲間は82匹になりました。上限は300匹のようです。

ピクミンの表情や行動を見ていると、楽しいんだか、楽しくないんだか、ちょっとわかりにくい。そして、時期的にこの格好は寒そうだ。

健診の結果、体重1kg増。最後の足掻き、薄着をして、ポケットのモノをぜーんぶ出しても、直前に排尿しても、だめだった。

今回、山に行って、高齢者の体力に感動した。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

認められた感があって やる気が出てきます