マガジンのカバー画像

フリーランス生活日記

373
フリーランスになってからの過程をイラストをまじえながら毎日更新していきます♪フォローして下さると嬉しいです(*^^*)
運営しているクリエイター

#コラム

フリーランス生活日記141

フリーランス生活日記141

今朝NHKでバジャのスタジオというアニメが放送されていました。 何気なく見ていましたが、作画の素晴らしさに脱帽。

調べてみると京都アニメーションの短編アニメであることが判明! 京アニはCGかと思わせるほど作画崩壊がなく安定しているし動きも滑らか、更に魅力的なキャラクター。 いつ見ても惚れ惚れします♪ 

イラストはバジャのスタジオのバジャ(左)ガーちゃん(中央)です。一番右は気にしないで下さい(

もっとみる
フリーランス生活日記140

フリーランス生活日記140

人体デッサンは本当に難しいです。 このようなポーズを描くとき、結構アタリをとってもなかなか納得できる形になりません。

もうちょっと肩が顔に近いかな?いや、もう少し離した方がいい。自問自答しながら仕上げても、ペン入れしたらできの悪さに後悔します。

このアンドロイド少女も納得いかないままアップしました(笑) まだまだ精進が足らない。 画力向上に努めます。

                    

もっとみる
フリーランス生活日記139

フリーランス生活日記139

今日は妻のさっこが描いたイラストです。 さて最近芸能人も始めだしたYouTube、人気のある芸能人なら知名度があるので、チャンネル登録者もうなぎ登りです。

そんな芸能人は置いといて、素人がYouTubeを始めて生活していけるのでしょうか? 答えはYESです。 実際私はYouTubeで収入を得て生活できています。

チャンネル登録者数はもうすぐ4万人、決して多いとはいえません。 実際収益は最高21

もっとみる
フリーランス生活日記138

フリーランス生活日記138

魅力的なキャラクター作り、簡単なようで難しい。 ピクサーはミニオンなど可愛く万人向けするキャラクターをたくさん生み出してますよね!

私もピクサーのような、万人向けする可愛いキャラクターを生み出したいなぁ。

                       2020 7/20

フリーランス生活日記137

フリーランス生活日記137

今日は久しぶりに日本のホラー映画リングをアマゾンプライム視聴しました。初めて観た時はかなり衝撃的でしたが、今観るとVHSビデオが使われていたり時代を感じましたね(笑)

それでも所々、体に力が入りました。 さすがにジャパンホラーを世界に知らしめた傑作だと思います。 いやー、貞子に呪い殺されたあの死に顔はトラウマになります。

                       2020 7/19

フリーランス生活日記136

フリーランス生活日記136

自分の強みはアウトドアで使用するテントに詳しいことです。これからテントアドバイザーとしてどんどんアピールしていきたいと思っています。 

今、一つ目標があります。 それはテントコレクションを100張りまで増やすことです。

100達成すれば自分に自信がつき、テントアドバイザーとして堂々と動画でアピールできる気がするのです。 

【パーソナルブランディング】という言葉があるのですが、自分という個人の

もっとみる
フリーランス生活日記135

フリーランス生活日記135

ワイドショーを視聴すると、いつも疑問に思うことがあります。 コメンテーターは政府のやることなすこと批判ばかりしていますよね。 ジャーナリストだったり、芸能人、テレビ局の社員などです。

批判は誰でもできます。 テレビに出ているのならば、批判だけではなく代替え案など提案するべきだと思います。

これなら税金泥棒の野党と同じです。 コメンテーターは税金泥棒ではないのでまだマシですが、もし政府がコメンテ

もっとみる
フリーランス生活日記134

フリーランス生活日記134

パソコンが故障しました‥めちゃくちゃショックです。 仕事ができません。

昨日の夕方、YouTube動画をあげようとすると何度かフリーズし黒画面で見たことのない英文字が表示されました。

それからブルースクリーンといわれる画面に切り替わり修復中とでるも、問題が発生しましたと表示。 試行錯誤しましたが、やはり直らずパソコン修理業者へ持っていきました。

早く直ってくれ! データバックアップしてないの

もっとみる
フリーランス生活日記133

フリーランス生活日記133

実家に行くとウォーキングマシンがあります。 最近お腹が少し出てきたので15分きっちり決めて走っているのですが、スピードを速めに設定しているので結構きついです。

終わる頃にはハァハァ言ってます(笑) 15分ぶっ続けで走って、たった100カロリーしか減りません。 カロリー増やすのは簡単だけど、減らすのって大変ですね。

                       2020 7/15

フリーランス生活日記132

フリーランス生活日記132

今回めでたくテントバカ公式グッズサイトを開設しました。 弟から教えてもらったSUZURIというサイトです。

YouTubeをやっていても直接ステッカーを渡せない方に購入して頂けたらと思い、始めました。

はじめはステッカー、缶バッジで売れるか様子を見て、先々はTシャツなどのグッズも増やしていこうと思います。

売れるかなぁ(笑)

                       2020 7/14

フリーランス生活日記131

フリーランス生活日記131

イラストを見て懐かしいと思った方もいるのではないでしょうか? 子供の頃、ほとんどの子供が視聴していたと思われる【おかあさんといっしょ】40代に馴染み深いキャラクターは、にこにこ・ぷんのじゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリではないかと思います。

今では内容はよく覚えていませんが、じゃじゃ丸さんの声優さんは旧ドラえもんのスネ夫、ピッコロはエスパー麻美、ポロリはドラゴンボールのフリーザでしたね(笑)

欽どこ

もっとみる
フリーランス生活日記130

フリーランス生活日記130

昨日から妻とキャンプ仲間で雨キャンプに行ってきました。 久しぶりにアヒージョを作りましたが、結構美味しかったです。

やはり、キャンプで飲むお酒は最高に旨いですね! 普段、家飲みしてないので余計に酒が旨く感じます。

                      2020 7/12

フリーランス生活日記129

フリーランス生活日記129

神様って本当に存在するのでしょうか。 一般的な神様のイメージってイラストのようなおじいちゃんですが、私は宇宙人ではないかと思います。

はるか昔の絵画にもUFOと宇宙人が描かれているくらいなので、神様は地球外生命体ではないかといつも考えます。

しかし、実は地球の中に地球外生命体が紛れ込んでいる可能性も。 話題がずれましたが、コロナ、天災で世界は大変なことになっています。

もし、神様が存在するの

もっとみる
フリーランス生活日記128

フリーランス生活日記128

今回は車の話です。 私が若い頃はスポーツカーが大好きでした。 スカイラインやランサーエボリューションなど、とにかく速くて馬力やトルクがあってデザインのカッコいい車です。

しかし、年を取るとなぜか急に興味がなくなり軽ワゴンに魅力を感じ始めました。 これは何故かと考えると、まずは生活です。

実家では家賃も要りませんし、食費も必ずしも払わなくて良いです。 会社でもらった給料はそのまま車につぎ込めます

もっとみる