見出し画像

パソコンは、使えたほうがいい。【有料追記有】


本日の私の主張、パソコンは使えたほうが良いという話です。

なぜかと言うと令和の現代はパソコンが無い家庭が意外と多いと思ったからです。

私の子供の頃は幼稚園児の頃からパソコンあったのに・・・デスクトップもノートパソコンも両方有りましたよ〜私が高校進学するまでインターネットは繋がっていなかったけど!!


中学一年生の時、学校が嫌になって早退しては自宅にあるノートパソコンでWordとExcelと一太郎と三四郎を起動して色々操作していましたね。


・令和の現代はパソコンが無い家庭が多い。










令和の現代、パソコンが自宅にない家庭が多いと知って驚愕した記憶があります。

何故かと言うと令和の今だからこそパソコンは必要なインフラだし、仕事がAIに乗っ取られるかもしれない今だからこそパソコンをある程度使える様にしておくべきだと思っているからです。

公立学校でも私立学校でもこのコロナウィルス禍の中オンライン授業はパソコンを使って行われます。だからこそパソコンは必要なインフラなのです。オンライン授業がスマホとipadでは見られないという事が起こったらどうするのだという話。

これからの時代はパソコンが無い家は益々時代に置いていかれると思います。私が小中学生の頃にはもう情報や国語の授業で導入されていたのですが、授業でWordExcelPowerpoint使うことだってあるかもですよ〜!!何だったら仕事でもWordExcelPowerPoint使えないと話にならないと思います。


今時はWindowsのノートパソコンが中古で1万円〜2万円台で売られています。昔と比べて安くなったもんだ〜昔はデスクトップPC、一台50万円とかした時代がありましたからねえ。

今の時代、50万円有ったらパソコンの他に色んな周辺機器が買えますわという話です。





・ひろゆき=パソコンが使えたほうが良い派、ホリエモン=パソコン使えなくても良い派










ホリエモン×ひろゆき「PCを使わなくても食っていけるスキルがつくまでは、PCを使っていたほうがいい」


この記事を読んでいて思ったのですが、私はひろゆき派ですね。ホリエモンはパソコン使えない奴が増えると自分のライバルが1人減るから言っているんですよ!!ひろゆきはコレからの時代、パソコンを使えないと絶対苦労する奴が増えると見込んでパソコンは使えたほうが良い旨を言っているのです。

私は断然ひろゆき派ですね。令和だからこそパソコンは使えたほうが良いと思っています。

ひろゆきは皆の事を思いやって「パソコンは使えたほうがいい。」と言っているのです。

しかしこの記事を読んでいて思ったのですが昔々と比べたらCGイラストはあまりお金を掛けずに描ける様になりましたね。今だからこそipadでイラスト描けたり無料のイラストソフトとか有る訳じゃあないですか。


一昔前はパソコンで本格的にイラストを描くのに無駄にお金が掛かりましたね。パソコンのソフト代とか〜ペンタブレット代とか。しかも無駄に高いという。

個人でイラスト制作するのに随分敷居の低い時代になったなあと思います。その一昔前よりかは絶対お金掛かりませんし気軽に手を出せる価格帯になっております。



https://amzn.to/3wLQLqz



ワコムの液タブが約4万円で手に入ると言う奇跡。一昔前は液タブ10万円〜25万円したんだゾ〜高いっ!!


Photoshop等のイラストソフトも学割使わなければ20万円とか30万円とかした記憶が。ガチで高いし購入を躊躇うレベルだし、今はサブスクで6248円ぽっち(学割だと2178円)払えば使えちゃうんだから安いモンですよね。一昔前に比べてadobeのソフトは一般人や学生が気軽に手を出せる価格帯になったなあと。


https://amzn.to/2Tk7FPx


個人的に安いイラストソフトでSAIが出て来た時は感動を覚えましたね。イラストソフトにしては値段安い方(5000円ぽっち)だし色塗りしやすいし曲線ツールでペン入れし易いし。


まあ今の時代はこんなにコロナウィルスが流行って何処にも行けないからこそ家でパソコン買ってパソコンソフトやプログラミングの特訓して極めていれば良いんじゃないかなと思います。

そんじゃーね!!令和の今だからこそパソコンは全家庭に置かれるべきだと言う私の主張なのでした。スマホとipadが普及してもやっぱりパソコンは置かれるべきです!!

【追記】
追記は某貧困女子高生うららさんについて書きました。
100円ですが有料になりますのでご了承下さい。

ここから先は

702字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願い致します〜。頂いたサポートは 今後の執筆活動の為に使わせて頂きます!執筆等の依頼もお待ちしております。よしなに。 ワンワンオナシャス!!Uo・ェ・oU