見出し画像

意外と知らない【自分を大切にする方法】

先日、お仕事仲間のリリィさんと神戸でセッションをしてきました。
(その経緯の詳細はこちらの記事から)

会いに来てくださった皆さん本当にありがとうございました。

それについては、また別の機会に書こうと思います。

今日は『意外と知らない自分を大切にする方法』について書いていきますね。


意外と知らない自分を大切にする方法

さて、先日の神戸でのセッションでは、

「自分を大切にする」というキーワードがあちこちに出てきて、

各セッションでお話しさせてもらったのですが、

「自分を大切にする」って意外と難しいというか、気がつきにくいけど最重要ポイントでもあるんです。

もし、
「あなたは自分を蔑ろにしていますよ。もっと自分を大切にしてください」
と言われたら、みなさんはどんな風に思いますか?

(あ、こんな感じ悪い言い方は私はしませんので…💦)

「え?どうしたらいいの?」と、
何をどうしたらいいのかまったく想像がつかないパターンと

「いやいや、私は自分を大切にしてますけどなにか?」と
自分を大切にしているつもりでいる人の2パターンが存在します。

もしあなたが、「一度でもそんなことを言われたことがある」という経験があれば、ちょっと参考になるかもしれないです。


まず確認してもらいたいことがあります。

確認事項① あなたにとっての幸せとはなんですか?

パッと頭に思い浮かんだことが”今のあなたにとっての幸せ”です。

ただ、ダミーの幸せの可能性(心ではない頭で考える幸せ)もあるので、

その見極め方をご紹介しますね。

これまでの人生で、自分のことを後回しにし過ぎて、本当の自分の気持ちに気づけなくなっている人も多いんです。

もし、思い描いた幸せが、

  • 誰かと一緒にいること

  • 好きな人と一緒に出掛けること

  • 結婚して(いい仕事に就いて)親を安心させること

  • 恋愛をすること

のような第三者が出てきているときは、要注意です。

高齢の方の場合は、またちょっと違ってくるのですが、

50代、60代の人でこの領域にいる人ほとんどいないはず。

【あなたにとっての幸せ】と聞いているのに、

誰かがいないと幸せになれない”

という前提を作ってしまっているということは、

軸が自分ではなく、軸が他者にある状態であることに気が付いてください

確認事項② それはどうして?と問いかけてみる

さらに、自分を深掘りしてみましょう。

なんでそれが自分にとっての幸せなのか?

確かに、気の合う人たちと楽しさを共有できることは喜びであるのは間違いない。と私も思います。

でも、

ひとりになるのが怖い。などと、
寂しさや孤独を誰かの存在で埋めようとしていたり、

ひとりになるのがかっこ悪い。とか、
周囲から自分がどう見られているのか不安でしょうがないとか、

人それぞれですが、「なんで、自分にとっての幸せが〇〇なんだろう」と考えてみてください。

まず、ここを知っておいて

私たちは、魂を成長させようとこの地球を選んできています。

どうやって成長させるかというと、

親子関係からはじまり、学校生活、仕事、職場の人間関係、恋愛、結婚など…

自分以外の存在と関わることで、自分を知り、理解を深めていきます。

それが、いわゆる魂の学びということのようです。

加えて、「今回の人生ではこんな風にしたい」などのテーマも

生まれるときに決めてきているのだそう。
(人間生活になれるのに必死で、すぐに忘れてしまうようですが)

本来のあなたは、魂レベルでさまざまなことを決定し選択できる存在です。

ほかの誰かによって幸せを決められる存在ではないんです。

自分が何をしたら楽しくて、

どんなことをしたらイキイキしていられるか。

本当の自分はこんなことをしたい!

ということも、魂レベルではわかっています。

確かに人と関わることは楽しいし、刺激にもなります。

本来のあなたという存在は、相手によってしか自分の幸せが決まらないような、

そんな軽い存在ではなく、

もっともっと特別で、自分の人生に主導権を持っていい存在であることは知っておいてください。

本質に迫る質問① まずは自分を知る

「これまであなたが時間とお金をかけてきたことは何ですか?」

あなた自身に費やしてきたエネルギーとして考えてみてください。

どんなことでもOKです。

誰かのために使ったお金はあるけど、自分にはないかも…

という方も過去にはいましたし、

【時間とお金をかけた理由】について、

講座や資格取得などで「挑戦したかった」訳ではなく

「誰かに言われた」とか「不安を補うため」だった人もいました。

その場合は注意が必要で、私もセッションのときはかなり時間をかけることが多いです。

まずは、あなたが何を原動力として時間とお金を費やしてきたかを知ってください。

本質に迫る質問② 本心を探る

お金や世間体など、常識を一切無視していいので、パッと思い浮かんだことを採用してください。

「本当は何をしたいですか?」

実際のセッションだと、ここに来るまで時間をかけるのでブロックがかなり外れているため

本心は出てきやすいですが、文字にしてどの程度みなさんが掘り下げられるかは正直不明なところです…

ただ、心のブロックが外れると、最初の問いかけの、

”あなたにとっての幸せ” と同じではなくなっているはずですが…

どうでしょうか??

確認事項③ 今取りかかれること

スモールステップでいいんです。

「今のあなたが、自分の幸せに向かってできそうなことはなんですか?」

と聞かれて何が思い浮かびますか?

それが、今のあなたが向き合うべきことです。

「寝ること」 と答えた人もいますし
「誰か良い人紹介して」と周りに知ってもらうこと の人もいました。

冷静になると、「自分ってこんな簡単なことやってなかった」と気付くことがあるんですよね。

まずは知ること

自分を大切にする方法は、人によって違います。

まずは、エステとかで癒やされる時間をつくるのもいいと思うんですよ。

好きなものを食べるとかもね。

でも、根っこは【心】にあるので、あえて癒しの時間を自分のために積極的につくることで、

あなたの本音と対話できるようになります。

違和感を感じやすくなるはずです。

「これじゃない」とか、そうやって本心を探ってみてください。

もしそれでも、

お金がないからできない
時間がないからできない
ひとりだからできない
あの人のせいで無理 とか

思ってしまうようなら、それが自分を大切にしていない理由であることに気づいてください。

自分を後回しにし過ぎてきた証拠なんですよ。

子どものころから我慢させられていたのかもしれないし、

ストレスで鈍感になり過ぎて、本来の自分の気持ちに気付いてあげられない状況になっています。

自分を大切にするために、まずは【自分を知る】ことが最初のステップ。

私のところでは、自分自身を底上げするためのグループワークや(https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02200190020310

アカシックレコードリーディングのセッションから掘り下げることもできます。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/83401320122002

お仕事仲間のリリィさんと神戸に行ったときは、私が心の方面で癒しのアプローチをしてから、

リリィさんによる、クリスタルや香りなど自然を取り入れた身体へのリラクゼーションを体験してもらいました。

セッションが終わってから、みなさんからお礼のメールをいただいて

「自分を大切にする」という意味の理解を知るきっかけになってもらえたのが実感でき、本当に嬉しかったです。

頭で理解していても、実際にリアルで体験してもらうことの大切さを実感しました。

人に与えられるのはこれができてから

自分を大切にできるということは、自分に手間をかけてあげられるようになること。

ここでやっと、周りを気にかけてあげられるんです。

それができないで人ために動くと、何が起こるかというと、

「こんなにやってあげたのに!」
「なんで感謝してくれないの?」
などと、相手が認めてくれなかったことの恨み節が発生します。

さらには、
「どうせ自分はダメなんだ」
「やっぱり自分はその程度なんだ」
と自己否定マックスに。

それがストレスとなって負のループにはまります。

だから、自分を大切にすることを優先してください。

まずは自分。

それができると、あなたの自身の波動も上がります。

波動が上がるということは、あなたが持つ周波数が変わるので、

関わる人が変わるかもしれないし、趣味や嗜好も変わるかもしれません。

怖がる人もいますが、心配しなくて大丈夫です。

あなたにとって心地のいい方向に変化していきます。

「あ、今までが不自然だったんだ」と気が付く日がくるので、

今のあなたが自分のためにできることにフォーカスしてくださいね。

(こちらの記事も参考になるかも⇒自分を大切にしてって、私してるんですけど

次回は、セッションで実際にあった例をお伝えしますね。

◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇─+゚*。:゚+─◇

Hanaヒーリング研究室のウエブサイト↓
https://tsuku2.jp/hana_healing_lab
 
 
Instagram
https://www.instagram.com/hana_healing_lab/
 
メルマガ登録
豊かになるためのちょっとしたコツや、イベントやセッションのお知らせをお送りします
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000215127







この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

サポートして頂けたら大変うれしいです。 これからもっともっと良いものになるように活動費として使わせていただきます。