見出し画像

パイソン、勉強してみようかな。

復職して約1年半。

昨年の秋からPower BIを使い始めてもうすぐ1年。
最近、ちょっと飽きてきた。

そこでふと思い立った。
パイソン、勉強してみようかな。

正直、パイソンが何かもわからない。
超初心者向けの動画を見て、「ヘ〜色んな事ができるんだな」
程度の理解しかない状態。

でも、なんでこんなアイデアが思いついたのかというと。

1、Power BIにちょっと飽きてきた。
Power BIはデータを可視化するには便利なツールだけど、
もうちょっとできる事の範囲を広げてみたい、、という気持ち。

2、在宅ワークの浸透により仕事に楽しみを求めるようになった。

コロナ前のオフィス勤務時代は、今思うと結構暗黒だった。
私は人の中にいると疲れるタイプ。
何も話さなくても家族以外の人が隣の席にずーっといたり、
目の前の座席の人がずっと視界の一部を占めていたり、
複数人の中に長時間いるだけで疲れちゃう。

だからオフィス時代はとにかく早くオフィスを出たかった。。。
だから仕事が楽しいかとかどうでもよくて、とにかくやるべき事をさっさとやって帰る。それが私の第一優先事項だった。

でも、コロナにより在宅ワークになると、
面倒臭い人に話しかけられることもなく、
上司やベテランの人の顔色を伺うこともなく、
ラジオやYouTubeのトークを聴いたりしならが作業ができる。

そういうトークってオフィス勤務時間は聞く時間もないから、
新しいアイデアとかツールとか仕事のやり方とか発掘しようっていう気にならないけど、今は違う。

新しいツールや仕事のやり方次第で、もっと効率よく、
心に余裕を持って仕事に向かえるんじゃないかと思うようになったのだ。

特に、エクセルの単純作業とかミスらないように気を使うのも
自動化できれば、超どーでもいい心配事が減っていくと想像するだけでちょっとハッピーになる。

そこでの今後学習する具体的なツールとしてパイソンが
出てきたのだ。

どーなることやら。

というか、仕事のパソコンで勉強するわけにいかないから、
ノートパソコンを買うところから始めないといけない。
iPadでもできるのかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?